※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

後期になったので胎動カウントをしてみたのですが、弱い胎動でも1回、ド…

後期になったので胎動カウントをしてみたのですが、
弱い胎動でも1回、ドコン!じゃなくてモニョ〜って動きでも1回としてカウントしますか??💦

ドコンドコン!と蹴られる胎動が減った気がします💦

コメント

マカロン

動いてるのがわかるなら全部カウント1でやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨✨!動いてるのが分かれば1として数えてみます!

    • 3時間前
kaa

1人目の時から胎動カウントしてません😓しようとしたら全然動かないとかで不安になったりしたので🥲
たまにドン!って蹴られますが、赤ちゃん大きくなったらモニョモニョ動くと思いますよ!私もモニョモニョ動くこと多いです!それも動いてるので数えていいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1.2人目の時はやらなかったのですが、3人目にしてバタバタしてる時が多いのでちゃんとカウントしてみようと思って😭💦

    そうなんですよ😭!
    やろうと思ったら急に胎動ピタッと止まるので不安になります笑
    今34週なのですが、このくらいの時期って胎動激しいですか??

    昨日までは激しかったのですが、今日はなんか大人しくて💦
    (全くないわけじゃなく、たまに静かにモニョ〜って感じです笑)

    • 3時間前
  • kaa

    kaa


    不安要素増えるのにするの嫌ですよね🥲
    ですが、私も2人目になって上の子の育児でバタバタしてたら今日胎動あったっけ?ってくらい気にしてない日とかあります😓夜になって急に不安になったり、、、😱
    胎動少ない日もありますし、めっちゃ不安なります🥲ですが、次の日はすごい動いてたりなので赤ちゃんの位置とかお母さんのその日の忙しさとかもあると思いますよ!
    私もモニョモニョって動くだけでおとなしい日とかあります!

    • 3時間前