![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝相について心配です。3ヶ月で寝相が悪くなる可能性があり、窒息のリスクも気になります。ベビー布団を少し離れた場所に敷く方が安全ですか?
赤ちゃんの寝相
もう少しで3ヶ月になるのですが、ここ最近やっと夜6時間ほど寝れる日が出てきました。
ところが昨夜、私も寝ていて気づかなかったのですが旦那がふと夜中2時に子どもを見るとベビー布団から頭だけが落ちていたそうです。急いで戻してくれたので良かったのですが、そのままだったと思うと怖くて、、、
大人のシングルマットレス2つを並べて、その上の真ん中にベビー布団を置いて親子で川の字で寝てます。
なので寝相が悪くなってもし大人用の布団に顔が当たったら窒息しちゃうのではと気が気でないです。
生後3ヶ月で寝相って悪くなるんでしょうか?
また、そうなってくるとベビー布団だけ少し離れた所に敷いた方がいいですよね?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
どんどん寝相は悪くなりますよー😣
うちはベビー布団から落ちるのが怖かったので、セミダブルに変えちゃいました。
![だいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいふく
赤ちゃん、寝ている時も結構動いているので、少しずつずれて落ちてしまったのかもしれません💦
怖いのであれば、別々のところに敷いたほうが良いかもですね!
我が家も夜中起きたら、たいてい90度回転しています🤭
-
はじめてのママリ🔰
別々の方が布団が顔にかかる心配ないですよね。
90度、うちも昨日はそんな感じでした😣- 3月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子は新生児のときから90度回転してました😇
生後2ヶ月くらいから布団から頭が落っこちるようになり、万が一その状態で吐き戻ししたらとか考えたら怖すぎるのでベビー布団サークル付けてます!
-
はじめてのママリ🔰
ベビー布団サークル調べてみます!
本当に夜寝てる時は窒息とか怖いです、、- 3月27日
![maaaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaya
2ヶ月頃からずっと動きまくってます😂シングルマットレスの横にベビー布団敷いてますが、朝起きたら90度回ってたり、ベッドと布団の隙間に落ちてたこともあります😅
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😣
窒息しないかビクビクします、、、- 3月27日
はじめてのママリ🔰
これから寝返りもするだろうし、夜が怖いです、、
セミダブルで赤ちゃんと一緒に寝てる感じですか?
かりん❁
上の子の時は、セミダブルに1人で寝かせていました!
下の子は、今は添い寝です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!昨夜もやっぱり動いてたので我が家も対策考えます!