えだちゃん🔰
そんな感じでやってました!
ドアは閉めてても30秒に1回とか開けて様子は見てました😊
1ヶ月たって湯船解禁された時も、ドアを開けて湯船に浸かってました👍🏻
タオルとか窒息しそうなものをそばに置かなければ大丈夫だと思います☺️
えだちゃん🔰
そんな感じでやってました!
ドアは閉めてても30秒に1回とか開けて様子は見てました😊
1ヶ月たって湯船解禁された時も、ドアを開けて湯船に浸かってました👍🏻
タオルとか窒息しそうなものをそばに置かなければ大丈夫だと思います☺️
「バウンサー」に関する質問
私たちが自分たちで買ったバウンサーを 友人夫婦に譲りました。 もう子は考えてなかったので もう好きにしてね、あげてもいいし 捨ててもらっても構わないよー と言ってあげました。 義母が義姉が結婚して 別に妊娠した…
現在2ヶ月半なのですが旦那が育休の為今までワンオペお風呂をしたことがありません。赤ちゃんはベビーバスに入れて洗ったり一緒に湯船に入り洗い終わったら旦那にその後をお願いしているのですが、ワンオペの場合赤ちゃん…
離乳食の準備のアドバイスください! 持ってるもの ハイチェアになるバウンサー 和光堂のフリーズドライ (5ヶ月〜) 各3 リッチェルのフリージング15mlと25ml 各1 飲みたい分だけ麦茶 1 プティマインで購入した ス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント