
体外受精で妊娠し、胎芽と心拍が確認されたが週数にしては小さい。過去の経験と比較して不安。同じ経験をされた方いますか?
お世話になります。
体外受精で妊娠し、
6週3日胎嚢と卵黄嚢のみ
7週3日で6mmの胎芽と心拍が確認されました。
心拍の速さなどは聞かされていませんが、
週数にしては小さいので厳しいだろうと医師に言われました。
過去2度流産しており、過去出産した妊娠時のつわりが2回とも酷かったのに現在ほぼつわりなく、不安です。
似たような経験をされた方はいらっしゃるでしょうか。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 6歳, 9歳)
コメント

ぬーん
おめでとうございます😊
私も体外受精で授かり
今10週ですが
6w0dで胎嚢8.3mmしかなく
6w4dで10.6mmしかありませんでした。
もう流産流産言われ続け
7w5dで胎芽10.3mm、心拍+
でした。
主さんとさほど変わらないと思います。
9w5dで胎芽23mmまで成長してくれてました。
流産、厳しい。本当に嫌になりますよね。
授かったのに、来てくれたのにって。
でもここまで成長してくれるパターンもあります。信じてあげましょう。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
流産と言われ続けたけど赤ちゃん頑張ってくれたのですね!
とても励まされました、ありがとうございます。
ぬーん
来週流産の話するからね。と言われての成長だったので
本当に驚きました。
きっと大丈夫です。お腹に話しかけてあげてください。