※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

子どもたちは突発性発疹になっていません。遺伝でならない可能性があるか相談したいです。

子ども3人いますが、誰も突発性発疹になってません。

1人目は8歳、2人目は6歳なので今後なることは無いと思います。3人目は2歳ですが、小児科の先生に「こんだけしっかりしてたらもうならないと思うよ」と言われました。しっかりってのがよくわからないですが、体は大きめで成長曲線の上限ギリギリです。

遺伝でならないとかあるんでしょうか?

コメント

たぬき

突発性発疹は母体からのストレート感染です。 3歳までに抗体がつきます! ただ、母体からの感染の際に熱が出て下がって発疹が出る、ってお子さんは全員じゃないです。
うちの子も典型的な突発性発疹の症状はありませんが抗体はついてます🙆🏻‍♀️
きっと3人とも症状出なかっただけかなと思います✨

  • ままり

    ままり

    誰も症状が出なかったのは母体が関係してるということですか?

    • 3月27日
  • たぬき

    たぬき


    母体のヘルペスはみんな一緒なのでお子さんに入り込んだタイミングで免疫力が強かったとか、体質的に症状出るほどじゃなかったんだと思います🙆🏻‍♀️

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    風邪すら滅多にひかない子達なので(私含め)元々丈夫な体なのかもしれないですね😓

    • 3月27日
  • たぬき

    たぬき


    丈夫なんだと思います☺️🫶🏻

    • 3月27日
ままり

うちも2人ともなってないです💦
よくネットで調べると稀に無症状で感染するから発疹は出ないとかでてくるんですが、その稀に2人ともが該当するなんてあるのかな?😂って不安になりました💦
これから大きくなってかかって重症化とかしないんですかね、、?
逆に質問ですみません😭

  • ままり

    ままり

    たまに症状が出ない子がいるってのは知ってましたが、全員ってあり得るの?と思ってしまって😅
    一応ウイルスなんですよね?ちょっと心配ではあります😓

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    全く同じです😭心配になりますよね!

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    りんご病とか大人になってからなると、特に女の子はヤバいって言いますしね😓

    • 3月27日