
コメント

退会ユーザー
自分の父親ではないですが、
友人のお父様が、俺は結婚は認めてない!と言い出して暴れてました(^◇^;)
ものすごい恥さらしみたいな感じで新婦が可哀想でしたし、
結婚して3年経ちますが
ご主人の親族からも
ずっとその時のことをネチネチ言われたりして
散々な思い出になったって嘆いてます。。。

退会ユーザー
私も人の結婚式になるのですが、友だち(新婦)のお父さんが酔っ払って大きな声を出したりして、最後足元もふらついてて他の親族に支えられながら出ていってました…
-
ぽ
そうなんですね…
披露宴って3時間弱なのにそこまでなるってことは飲みすぎたのですかねハイペースで。
私の父も酔うとめんどくさいので来月の式が不安で笑- 3月24日
-
退会ユーザー
多分酒癖と場の雰囲気やら緊張に飲まれた…っぽかったです💦
前日あたりに冗談ぽく「も〜飲み過ぎちゃだめだからね😁」とか言っといたらいいかもですね♡
いい結婚式になりますように✨- 3月24日
-
ぽ
絶対言っておきます!!!
ありがとうございます😂😂- 3月24日

みけい
暴れてませんが、教会で私のベールをふんで、ベールがとれました。お父さんから新郎の所に移動する大事な場面。
あと、挙式中、父の携帯がなりました。その音はDVDにも残りました。
まーこんなハプニングもあってもよかったのか。なくてもよかったのか。
-
ぽ
でもそれはちょっと笑っちゃいますね😂
- 3月24日

退会ユーザー
父じゃなくて母ですが、私の結婚式で飲みすぎてテンション上がりすぎて恥ずかしいおばはんになってました😭
友達の余興のときに『よ!おねえちゃん可愛いよ‼』とか大声で言ってたし最悪でした(*_*;
しかも本人覚えてないし…
-
ぽ
あーそれは恥ずかしいかもしれない!!笑
自分の親だったらキャー🤦♀️🤦♀️ってなりますね😂😂- 3月24日
ぽ
なるほど…
その場にまんまんさんおられたのですか?
暴れられたらみんな引きますよね…
新婦さんも一生に一度なのに可哀想😭😭
退会ユーザー
私もいました。
ものすごく、場の空気が冷めましたし
何しろ、新郎の親族はみんなドン引きでした。
新婦のお母様が
新郎の親族さん一人一人に謝ってまわっていて可哀想でした( ; ; )
あんな悲惨な結婚式初めて見ました。
ぽ
それは嫌ですね😓😓😓