
コメント

ままりん
一歳半だと結構同じもの食べさせてました🥹
味付けの時に、薄い時点で取り分けしたり…
どうしても無理な時は、休日に作って冷凍してたもの食べさせてました🥹

退会ユーザー
大人と子どものメインは基本別メニューです。
子ども用のメイン用に、ハンバーグとかお焼きを週末まとめて作って冷凍しておきそれらを日を変えて出す時もあれば、保育園帰ってから卵焼きとか親子丼など卵系を作って出したりしてます。
味噌汁はみんな一緒なので野菜多めに入れて作って、子どもにはお湯足して薄めて出してます。
大人のメインは下味冷凍で色々週末に用意してます。
副菜は基本作らないか、作り置きを一品出すぐらいです!
-
SS
取り分けするのにめんどくさくてうっすーいお味噌汁飲んでましたが、お湯足して薄めればいいですね😳!
下味冷凍チャレンジしてみます!!
ありがとうございます😊- 3月27日

退会ユーザー
1歳半なら大人と同じの作ってましたよ!
-
SS
味付けもですか!?
旦那と私は味付けどうしても濃いものが食べたい時もあり、中々同じのはまだ出せないです😫💦
健康にはこどもに合わせた味付けの方がいいんですけどね😅- 3月27日
SS
基本味付け段階で取り分けするんですけど、何かとめんどくさくて🥹笑
いざという時のストックも必要ですよね!