![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で破水し、陣痛が来ず悩んでいます。促進剤を使うか悩んでいます。上の子のことも考えています。夜中の出産は心配です。どうしますか?
みなさんならどうしますか??
37週、朝4時に破水したので入院しています。
が、ちっとも陣痛が来ずNSTテストしても張りはないようです。
24時間たっても陣痛なければ促進剤を使用するとお話をもらいましたが、
早く産みたいならお昼ぐらいまで待ってみて入れてみてもいいよ〜と先生に言われました。
悩んでいるのも上の子がいるからです。
お昼に促進剤つかって調子よく進めば旦那も立ち会いできるし、娘も両親にお願いできるなぁと思ったり。(一人目は立ち会いできずでした)
夜中出産となると娘を置いていくわけにもいかないので私一人でまた出産かぁと思ったりしてしまいます。
もちろん促進剤を使っても何時に産まれるかはわからないのですが、、、
迷います。
- ママリ(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m75
経産婦さんならすぐ陣痛つきそうな気がしますが、こればかりはなんともですよね😭
ちなみに私は1人目1日やったけど子宮口4センチしか開かず結局次の日の昼頃に娘が産まれました!
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
二人目の時、3時に入院したけど。微弱陣痛だったので子宮口がまったく開かず、9時に促進剤を入れたら12時に出てきてくれました。
破水は、全開になってから破ってしたので、また状況が違うと思いますが🤔
-
ママリ
そうなのですね。
3時間で、でてきてくれるのならやろうかなぁという気持ちになれそうです🤔
ちなみに促進剤を使うと痛みが増すと聞きますがどうでしたでしょう?- 3月27日
-
みーち
一人目の時も微弱だったようで、自然の陣痛というものを経験したことがないっぽいのですが、促進剤痛かったです😂
効いてるなーって感じでした😱……点滴で入れたのですが、産むまで繋いでました😱- 3月27日
ママリ
いまのところ子宮口2センチみたいで、痛みもなにもない状態です。
しかも破水しちゃってるのでスクワットするわけにもいかないなぁと思いベッドに転がってます。
やっぱり促進剤つかっても進み具合は人それぞれなんですね😢
悩ましいです。