コメント
退会ユーザー
つかまり立ちしだしたらセパレートの方が動きやすそうでした!
あとセパレートのほうがオムツ替えも楽です!
つかまり立ちさせてオムツ替えしてます!!
その頃になると足をぽんぽんって叩いて「こっちの足あげてー」って言ったらあげてくれるようになるので、それで変えてました!
退会ユーザー
つかまり立ちしだしたらセパレートの方が動きやすそうでした!
あとセパレートのほうがオムツ替えも楽です!
つかまり立ちさせてオムツ替えしてます!!
その頃になると足をぽんぽんって叩いて「こっちの足あげてー」って言ったらあげてくれるようになるので、それで変えてました!
「カバーオール」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんがスワドル卒業後、夜寝るときに着る服を探しています! 西松屋で探しているのですが、何を着させれば良いのか分からず、、、、 サイトを見ていてもカバーオールは裏起毛ついてるのばかりで寝る時に…
愛知に住んでます。 4か月男の子育ててます 寝る時の服装ですが長袖肌着に長袖カバーオール、6重ガーゼのスリーパーきて寝ています。 暖房はつけておらず夜中や朝方はだいたい20℃前後です。 服装、暑いでしょうか…? 半袖…
寝る時の室温、服装教えてください! もうすぐ生後3ヶ月です。 室温19~20℃で、あったか素材の長袖肌着+長袖カバーオール+キルトのスワドルで寝てて、足はひんやりお腹はあったかい感じです。 ママリ見るとみなさん結…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、つかまり立ちしながら替えるんですね💡
そろそろセパレートにもチャレンジしたいと思います!