
アレルギー症状が出ているため、検査前でも除去指示の診断書をもらえる状況。大学病院の予約が取れず、かかりつけ医に相談予定。除去指示を受けるべきか悩んでいます。
アレルギーがあります
保育園で入園前の打合せが終わっているのですが
その後に新たに別の食材で
アレルギー症状らしい反応がでてしまいました
(目をかく、顔の赤み湿疹、咳)
症状がでてるのでこわいのですが
検査はまだできてません
検査前でも症状が出ているということで
除去指示の診断書は書いてもらえるのですが
除去にしてもらった方がいいですかね💦??
アレルギーのことで通ってるところは
大学病院で予約が取れなくて
主治医に気軽に相談もできず悩んでます💦
診断書は大学病院を紹介してもらった
近所のかかりつけ医に書いてもらう予定です
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士しています。
ひとまず、疑わしい食材は
除去してもらい、病院受診をしたのち詳細を保育園にお伝えすればいいかと思います☺️
保育園で口にして症状出てしまっては大変なので💦
大学病院の予約待ちつつ
診断書書いてもらうのであれば近所のかかりつけ医に相談もありかと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!