※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘱𝘰𝘯𝘰 𓂅
お出かけ

支援センターは午前と午後だとどちらが来てる人数多いですか?

支援センターは午前と午後だとどちらが来てる人数多いですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの近くは午前のが多いです!午前は動き回る子で午後は赤ちゃんが多い印象です☺️
場所によっても違うかもですが!

はじめてのママリ🔰

午前中の方が多いです✨

きのこのやま

私は午前中のほうが多く感じます。
午前中遊ばせて、お昼を家で食べさせたら、午後はお昼寝するパターンの人が多いみたいです。

はじめてのママリ🔰

午前の方が多いです^ ^

午前中は小さい子が多くて、午後は昼寝をしなくなった2歳以降の子が多くなります☺️

ママリ

小さい子は午前中、3歳以上の子は午後に来てることがおおく、午後はお昼寝する子達が多いので、午前中の方が多い気がします!