※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月
ココロ・悩み

息子が保育園でトラブルが続いており、小学校のクラスを離したい相談です。どのように対応すべきかアドバイスを求めています。

長くなりますが、悩んでおります。。

新1年生になる息子がいます。
保育園は卒園しましたが今月末までは私が仕事のため、園にいっています。

以前からトラブルがあったお友達とここ何日間かまたトラブルがありました。
顔を引っ掻かれる(血が出てまぁまぁ深い傷でした)、座っている椅子をひかれ落ちてしまう、頭を壁にぶつけられる等々の事があったみたいです。
以前からのトラブルと今回のも含めてほとんどお友達からで、こちらからは何もしていないようです。
先生曰く、遊び延長で起こってしまった・お友達が息子を大好きだから遊びたくてかまってほしいからである等の説明を受けました。
私は上記の説明に納得はいっていません。
やって良い事・悪い事の区別がついていないし、遊びの延長だとしても度を超えていると思います。
あと数日で園も終わるので、先生にも相手の親にも何をしてほしいわけではありません。
ですが小学校は一緒なので、クラスをできれば離してほしいと思っています。

小学校のクラスを離してほしい旨を直接小学校の先生に言うのはモンペにあたりますか?
まだ園に在籍しているので、主任・もしくは園長に言うのはありでしょうか?
(言って必ず離してもらえるとは考えておりません)

同じ経験をした先輩ママさん、小学校の教員をされていた方など、アドバイスもらえたら助かります😭
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

すでにクラス決まってると思うので今からと言うのは難しいかなと…
ただ、相手の子がお子さん好きすぎてって言うのであれば同じクラスにしたら相性がという引き継ぎ自体はされてるかなと思います。
それをどこまで学校側が配慮してクラスきめてるか…

  • 葉月

    葉月

    もうクラスは決まっていますよね…
    配慮してもらえてたらありがたいのですが💦

    ご意見ありがとうございます!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学時に保育園からトラブルがあったことで気になる点があることは連絡帳にかいてお伝えしていいかなと思います☺️

    • 3月27日
やちる

今からクラスを別にして欲しいっていうのはやはりもうクラス決め終わっていると思うので無理かもですが以前からトラブルがあるということでもしかしたら保育園の先生から小学校の先生の方に情報がいってる可能性あります!
昔幼稚園で働いていましたが秋くらいに小学校の先生とお話する機会があり、その時にクラスを離したほうがいい子とか逆に同じクラスして欲しい子など伝えていました!


そしてうちも長男が来年1年生になるのですが去年引っ越してお隣になった子も同い年で同じ小学校へ行くのですがその子の親や一族からずっと嫌われてて無視とか色々されるので秋の就学時健診の時にクラスを別にして欲しい、通学班も可能なら別にして欲しいことを伝え一族から嫌われてることも伝えました😂

トラブルがあったことは小学校側に絶対伝えておいたほうがいいと思います!気にかけてもらえるので‼︎

  • 葉月

    葉月

    幼稚園で働いておられたんですね!
    事前にある程度の情報は共有されているんですね!
    そこでちゃんと先生方が言ってくれていたら良いのですが…😓
    その情報共有が配慮?考慮?されたかは保育園の先生は知ることができるのでしょうか?

    体験談もありがとうございます!
    やはりちゃんと小学校には伝えておくことが大切なんですね!
    本人は小学校行くの楽しみにしていますが、親は何だか不安とモヤモヤです…😅

    • 3月27日
  • やちる

    やちる

    私の働いていた幼稚園は色々な小学校に行く子が多く主にたくさん行く小学校には毎年授業参観に年長時の担任も見に行くことが出来るシステムがあり、そこでクラスを見て考慮されているかは知ることが出来ました!その時やその後電話でとか特に様子が気になる子などいた場合園にいる時どんな様子だったかなど聞かれることもありました!

    小学校側も未然にトラブル回避するために子ども同士が仲が悪いとか親同士が仲悪いとかいう情報は知りたいみたいです!
    もし今年同じクラスになったとしても来年は離してほしいと希望を出せば様子を見て考慮してもらえると思います!
    親は不安だしモヤモヤですよね💦小学校の情報って基本子どもから聞かないと知れないこと多い気がするので💦

    • 3月27日
  • 葉月

    葉月

    そのようなシステムがあるんですね!
    案外保育園と繋がりがあると知れて安心しました。

    トラブルばかりだと先生もたまったもんじゃないし、防げることは防ぎたいですもんね。
    親同士の事も関わってくるとは…😅

    楽しい新生活が待っているとプラスに考えたいですが中々そのか気持ちになれず…
    息子が楽しく小学校生活が送れるよう、見守りつつサポートしていきたいと思います😌

    ご意見ありがとうございました♪

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

クラスに関してはもう間に合わないんじゃないかなぁと思います。
ただ、トラブルが多いということで注意して欲しいなど伝えるのはアリだと思いますよ。

  • 葉月

    葉月

    クラスに関しては無理ですよね💦
    少しでも気にかけてもらえるよう伝えること、検討しようと思います!

    ご意見ありがとうございました!

    • 3月27日
まり🔰

学校勤務をしています。
私は小学校には伝えた方がいいと思います。仲良くしたいからと言って怪我をさせてしまうことは違いますし、クラスを離すことでお子さんのコミュニティも変わるのではないでしょうか?
時期的にクラスを離すのが無理だったとしても、担任や周りの教員の目が届くように、前もって情報を入れておくべきですね😊
教員としてはその情報があるのとないのとでは違うので💪

今はお子さんが対象になっているけど他の子にも同じことがあるかもしれないと考えられるので
学校としては情報があればと思いますよ💪

  • 葉月

    葉月

    学校勤務されている方からの情報助かります!

    今からクラスを離してほしいと言うのは難しそうなので、今後気にかけてもらえるよう、小学校に話してみようかと思います。
    新一年生のクラスは子ども同士の仲の良さやトラブル等、保育園で起きていたことがある程度は考慮されるのでしょう?💦

    • 3月27日
  • まり🔰

    まり🔰

    考慮されるかどうかは現場判断になるので一概には言えませんが、
    今までの出来事を知っておくことは学校としてはすごく助かります。

    知らなかった場合や、後から知らされるとなると最初からもっと気をつけてみておけたのことでも見逃してしまう可能性があると思います。
    私は中高なので小学校について詳しく明確にお伝えは控えますが、教員としてと考えた時、情報があるのとないのとでは大きく違うので…

    あまり小学校について言えないので申し訳ないです😔

    • 3月27日
  • 葉月

    葉月

    ご回答ありがとうございます。
    小さな事でも伝えると言うことが大事なんだなと思いました!
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
ぶどうぱん

「クラスを離して欲しい」は難しいと思います。そう伝えるよりも「保育園ではこういう事がありました」と、伝えるほうが良いと思います。それでクラスを離すかどうかは、学校側が判断することかなと思います。

ただ、保育園側には強く言って良いと思いますよ。
「遊びの延長だった」「そんなつもりなかった」なんて、いじめる側の常套句です。
椅子を下げたり、傷つけたりは立派ないじめですよ。
私なら相手の親からも謝罪がほしいです。
もしかしたら息子さんとの間に、何か他の原因があるかもしれませんが…

いずれにしても、息子さんに対しても「守るからね」という姿勢を見せるためにも、納得いっていないのであれば、尚更きっちり話したほうが良いです。

保育園生活は終わりですが、こちらは小学校6年間が始まります。
その前に、保育園側にはきっちり相手の親との間に入ってもらって、対応をお願いしたいです。

  • 葉月

    葉月

    園生活は終わりでも6年間これから始まるという言葉が、とても胸に響きました。

    とりあえず小学校で気にかけてもらえるように、伝える事と保育園の方にもこちらの気持ちを強く言ってみることを検討したいと思います。

    ご意見ありがとうございました!

    • 3月27日
ママリ

教員です。クラスらもう決まっているので離してほしいは無理です。過去にこんな事があったと伝えても良いとは思います。
そう言って事前に電話で話す保護者は沢山いますので。

  • 葉月

    葉月

    事前に電話される保護者の方多いんですね!意外でした😳
    検討しようと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月28日