※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momohana
その他の疑問

保育士さんに質問です!この子昨日お風呂入ってない?や体操服洗ってない?などやはりバレますか?😂

保育士さんに質問です!
この子昨日お風呂入ってない?や体操服洗ってない?など
やはりバレますか?😂

コメント

さくら

服洗ってないのはわかります。😞💦
風呂はいってないとかも未満児はオムツ交換とかしてれば、わかります‼️

  • momohana

    momohana

    すみません、下に返信しちゃってました💦

    • 3月27日
はじめてのママリ

上の方に同じくです💡
幼児さんでも真冬以外は子どもって頭に結構汗かくので、朝は分かんなくても遊んでる内に昨日の汗にプラスされてベタベタしてくると分かります😂💦髪結んでたりすると分かりませんが…。

  • momohana

    momohana

    保育士さんの観察力に脱帽です!!👏
    すごい!そんなことまで分かるんですね😳

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも子どもだって疲れて寝ちゃうことありますよね!いつだって降園後の様々な家事育児がスムーズにこなせるわけじゃないし😂😇(我が家はお風呂は死守するけどご飯の途中で寝ること未だにあります笑)
    「昨日疲れてたのかお風呂前に寝ちゃったんです」って教えてもらえたら「お母さんもお疲れ様!」って言えるので、ぜひお伝えください☺️

    • 3月27日
momohana

保育士さんの観察力脱帽です!!👏
お風呂入る前に寝てしまって起こすのもな〜と思っていたら朝まで寝てる。とかの時朝風呂させたら風邪引きそうだしとか思ったらもうそのまま登園させた事あってやはりバレてますよね😂

ママリ

わかりますわかります〜!
あれー?って先生同士で話すこともあります笑

  • momohana

    momohana

    こわいっ笑
    このお母さんズボラとか思われてそう😂

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    たまーにとかなら気にしないんですけど、週に3.4回あると、ん?となります😂

    • 3月27日
  • momohana

    momohana

    2日に1回くらいですね…さすがにそれはないので少し安心しました!
    上の子の時よく持ち物に記名をわすれちゃったりしてたんですが、それもよく思われないですよね🥺

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    名前なくても匂いとかである程度はわかりますが、1.2歳とか自分ではどれかわからないような時は名前がないと「ままぁ〜!!」と内心思ってました🥹笑

    • 3月27日