※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmi
子育て・グッズ

授乳と夜泣きについて質問です。昼間の授乳がいつ頃終わりましたか?卒乳した時期も教えてください。夜泣きはいつごろ始まりましたか?

授乳と夜泣きについて質問です(^^)

昼間に授乳しなくなったのは生後何ヶ月頃でしたか?(^^)
卒乳した方はその時期も教えて欲しいです☆
また夜泣きはいつ頃始まりましたか?(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳直前で自然卒乳しました。

昼より夜が多くて夜間断乳したので昼は卒乳迄ずっと授乳してました。10か月位からは昼は1~3回でした。

夜泣は無いです。起きてくる事あっても、授乳期間中はオッパイくわえたら寝る、今はたまに起きますが隣に居ればすぐ寝るので☺

夜泣は無い子も居ますよ。

  • minmi

    minmi

    自然卒乳いいですね(^^)夜間断乳した時は大変ではなかったですか?(´ω`)
    夜泣きない子もいるんですね(^^)みんなあるものだと思っていました(^^)

    • 3月24日
♗

昼間に子供が自然とおっぱいほしがらなくなって
授乳しなくなったのは一歳過ぎてからで
夜寝るときの添い乳は卒乳するまでしてて
卒乳は一歳8ヶ月ぐらいでした^_^

うちの上の子の夜泣きが始まったのは9ヶ月くらいの頃でしたよ〜(´⊙ω⊙`)

  • minmi

    minmi

    子供が自然と欲しがらなくなるものなんですね(^^)
    そうなんですね☆夜泣きはいつ頃おさまりましたか?(^^)結構頻繁に起きるものですか?
    質問攻めですみません(´ω`)

    • 3月24日
  • ♗

    そうなんですよ〜お昼はお茶やジュースの方が
    飲むの楽しかったらしく
    お昼は気づいたらおねだり
    されなくなってましたね(^ω^)

    うちの子の夜泣きが収まり出したのは
    一歳半ごろでしたよ
    日によっては頻繁に起きる時もあれが
    回数は少なくても泣く時間が長いとか
    まちまちでしたね(´-`).。oO
    全く夜泣きせず朝までコースも
    たまにありましたけど^_^
    2歳迎えてからは怖い夢見ない限りは
    夜泣きながら起きることはなくなりました✨

    • 3月25日
  • minmi

    minmi

    そうなんですね(^^)ありがとうございます(^^)朝まで寝てくれると助かりますよね☆

    • 3月25日