![はじめてのママリ🔰。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バスケで身長が伸びるのか、身長が高いからバスケを選ぶのか気になります。息子の低身長についても悩んでいます。
バスケやるから身長伸びるんですか?それとも、身長高いからバスケ選ぶんですか?
4歳の息子が低身長です。検査もしましたが成長ホルモンは出てるみたいで様子見です。2歳の平均身長より低く89センチです。一応伸びてはいますが小ちゃいまま。
生まれた時は大きかったんですが、もともとあまり寝るタイプではなく睡眠が影響してるのかな?とか遺伝かな?(私154センチ、旦那167センチ)とか色々考えます。
ジャンプすることで身長が伸びるならトランポリンを再度購入するか悩んでます。以前のは壊れました。
バスケ選手はみんな背高いな〜と思って、高く飛ぶ動作てわ伸びるのか、元々高いからバスケというスポーツを選んだのかどっちなのかな?と気になりました。
- はじめてのママリ🔰。
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
踵に刺激与えると身長伸びるって聞きます!
だからジャンプ良いらしいですよ〜🥹💕
ただ身長は遺伝的な要素も大きいらしいです、、
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
プロの男子バスケをよく見ますが、始めたきっかけは兄弟がやってたからだったり、スカウトされたという選手が多いです。
日本代表の富樫は167cmしかないですし、今NBAで活躍してる八村も元々野球でピッチャーをやってたけど、誰も球を受け止めることが出来なくて、当時先輩だった日本代表の馬場雄大に引き抜かれたのが始まりだそうです(笑)
たまたまバスケ選手に大きい人が多いだけだと思います!
私自身もバスケやってましたが162cmとまぁ普通くらいですし、妹もバスケやってましたが152cmです😂
-
はじめてのママリ🔰。
なるほど🧐どちらかというと元々体格に恵まれた方がバスケやってる。って感じの方が多いんですね!
バスケやるから伸びる。とかではないんですね😌- 3月26日
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
同じく長男が低身長のためホルモン検査済みです🙌
うちも踵に刺激を〜という記事を読んでからトランポリン買って毎日飛ばせてます😂(笑)
うちは146cmと167cmのちび家系なので望みはかなり薄いですが…😩😩
-
はじめてのママリ🔰。
やっぱりトランポリンですか!
また買ったらめっちゃ飛びそうです😂
踵に刺激🦶は何か他にもあったらいいですよね🥹身長伸びてほしいですよね😭- 3月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身長が高いからバスケをやるんですよ!
私も中学はバスケ部でしたが、中学の段階ではもう女の子はほぼ身長とまってます。すでに身長高い子が入ってきてました。身長が活かせるスポーツだからです。
もちろんバスケでも小さい選手もいます。小さいと小回りが効くので小さくて俊敏で運動神経がいい人にも向いています。
私の甥っ子は小学生からバスケやってて、高校生の今185cmあります。
でもバスケやってたから高くなったわけではありません。
両親ともに背が高く、バスケやってない弟も180以上あります。
ちなみに、うちの3歳4ヶ月の娘は身長がとても高いです。
成長曲線の上限くらいでし。100cmあります。
2ヶ月早産で小さく生まれてNICUに入ってました。小さい小さいと言われてましたが、1歳のときには平均身長を超えてどんどんみんなを追い抜いていきました。
うちの娘ももともと寝るタイプではなくショートスリーパー気味で、離乳食も2歳くるいまで全然食べず貧血検査にも引っかかったことがあるくいですが、身長はどんどん伸びました。
身長は生まれつきです。
-
はじめてのママリ🔰。
めちゃくちゃしっくり来る回答でした。やっぱり背が高いのを活かせるスポーツだから背が高い人の割合が高いんですね😌
そして娘さん背が高くて将来きっと綺麗なお姉さんですね☺️
食べなくてもあまり寝なくても身長は関係ないと聞いて、息子は遺伝の可能性大だなと思いました😅身長で選ばれない分、中身磨け!と教えていこうと思います😂- 3月27日
はじめてのママリ🔰。
踵に刺激!知りませんでした!やっぱりジャンプはいいんですね!なんとか身長伸びて欲しいのでトランポリン買います😤ありがとうございます😊
私が154だったら遺伝の可能性も大ですよね😅