※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.tママ
子育て・グッズ

赤ちゃんがいて、母乳がいきなり出なくなりました。経験された方いますか?

1ヶ月の赤ちゃんがいます!
いつも張っていたおっぱいが昨日位から
全く張らなくなりました(T_T)

赤ちゃんはずっと吸ってる感じです( ; ; )
いきなり母乳が出なくなる事ってあるんですか?

経験された方いますか?

コメント

ppp

差し乳になったのではないでしょうか?( ¨̮ )

  • k.tママ

    k.tママ

    やっぱりそれなんでしょうか?
    ふにゃふにゃなのでビックリです笑

    • 3月23日
ひーちゃ

私もそれぐらいで張らなくなりました!
でも体重は増えてるし手で絞ったら出るのでさし乳とゆーやつかな?と思ってます!
ストレス溜まってたりがあればでなくなることもあるかもですが…

  • k.tママ

    k.tママ

    手で絞っても前ほどではないのでどうなんでしょか( ; ; )さし乳だといいんですが😭

    • 3月23日
  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    私も全然でないですよ!
    前まで100とれてたのが今では60ぐらいです😂
    でも搾乳した量と赤ちゃんが飲む量って実際は違うみたいですよ!

    • 3月24日
  • k.tママ

    k.tママ

    そうなんですね!なら大丈夫かな〜😊

    • 3月24日
sugar-moon

赤ちゃんの飲む量が増えると、おっぱい張るヒマがなく、ちょっと足りない感じになることもありますよ(>_<)

私の場合は卒乳までそんな時期が何度かあり、3日もすれば作る量が追いついてきてまた張るようになるって感じでした。
それまでの間、足りないだろうな~って時は、おっぱいの後にサンプルでもらったミルクやスティックの使いきりのミルクを飲ませたりしてました。

あとは、水分が足りないとたちまちおっぱいが張らなくなることもあるので、意識してたくさん水分摂ってくださいね(^_^)v

  • k.tママ

    k.tママ

    だんだん飲む量も増えてきますよね💦水分はこまめに摂る心掛けます☺️

    • 3月23日