
旦那が大声で怒鳴るのが嫌。聞き返すと更に大声で言われ、不快。本人はキレてないと主張。他の人にはキレてない大声だが、私にはキレてるように聞こえる。同じ経験をした人いますか?
大声で怒鳴る旦那が嫌です。
ボソボソ話すし聞こえないので、聞き返すと、その聞こえなかった言葉を大声で言うのですが、ブチ切れ怒鳴りちらされてるようにきこえます。。
本人はきれてもない、ただ声を大きくしただけ、と言うのですが、本気でムカつく声なんです、、
例えば営業で耳の遠い老人とかにこの口調はアウトです。大きな声でもブチ切れてないような大声はだせるでしょ!?といっても通じません…俺はキレてもないし、と…
でも
いつも声を大きくされたら不愉快なんです…
大きな声の親族や友達はいますが、キレてるようには聞こえないので、やはり旦那が悪いです。
うちだけですか?大声がキレてるような怒声なのは、
- 🔰はじめてのママリ
コメント

ままり
怒鳴られたら一度同じような口調で怒鳴って返したらいいんじゃないですか?
あなたがやっているのはこういうことだよ、一緒よ?不快でしょ?って😂
そもそも最初から聞こえる声で喋ってほしいですね。。

まめ
聞こえないので聞き返すのではなく、無視したらどうですか?
-
🔰はじめてのママリ
こちらの大事な質問なのでこたえがないのは困るんです(^-^;
- 3月28日
🔰はじめてのママリ
仕返してますが、俺は普通の口調なのにお前のはなんなん?俺はそんな酷い言い方してない!!と言われるのです(^-^;
ままり
自覚なし。むむむむむかつくー!!😤じゃあ同じ言い方を義両親や友達にもできるのかって感じですね😤
🔰はじめてのママリ
私の死にかけの弱ってる親には、汚いんじゃ!こどもさわんな!と言いました…(>_<)