※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
雑談・つぶやき

珍しく 旦那が遅い日...まだ帰って来ません😭どうやら同じ部署の方のミス…

珍しく 旦那が遅い日...まだ帰って来ません😭
どうやら同じ部署の方のミスを
一緒に尻拭いしているようで💧

お風呂もまだだし
いつになくグズグズな娘😭
旦那が夕食食べたら
洗い物もあるし

今日は寝不足確定です。泣

明日は久しぶりに
友人家へ行く予定だったのに
寝不足辛いよー(;_;)

仕事で仕方ないとは思いつつ
早く帰って来て〜〜

コメント

2児のママ👧❤️👶

うちも今日遅かったです…
勝手にお風呂入れてやりました😤笑

  • ha

    ha

    コメントありがとうございます😭

    リズム崩れると
    嫌ですよねー(ToT)
    お一人で入れたなんて 偉い😢👏
    私はまだ二人掛かりでしか
    入れたことなくて💦
    チャレンジできませんでした😰

    • 3月23日
  • 2児のママ👧❤️👶

    2児のママ👧❤️👶

    崩れると夜中起きる時間も変わるし
    色々大変ですよねー😭

    バウンサー待機なんで自分は5分程しか
    時間掛けられないけども待ってると私は
    イライラしちゃうので💦笑

    3ヶ月までは湯船で沐浴して
    最後にシャワーで流してすませてました😅

    • 3月23日
  • ha

    ha

    その通りなんですよ(T_T)!!
    そこが辛いです💦

    いつ来るかいつ来るかと
    待ってるのイライラしますよね😥
    仕事なので仕方ないですが
    モヤモヤしてしまいます🌀

    首が座ってくれれば
    多少楽になりますか?😭
    私も1人で入れられるようにならなきゃなーと思いつつ 怖くて出来ません💦

    • 3月23日
  • 2児のママ👧❤️👶

    2児のママ👧❤️👶

    男の人は帰って寝るだけですが
    こっちはそうはいきませんもんね💦

    首がしっかりすれば恐怖心も減りました!
    今は私がお風呂の間脱衣所でバウンサー待機!
    その後子供を湯船→洗う→湯船で
    バスタオルに包みバウンサー待機で
    私着替えてリビングで子供の着替え・保湿。
    慣れたので20分程で終わるように😊

    ママリで教えてもらった方法です♡
    あとはバスチェアもすすめてもらいました!
    お風呂に赤ちゃん座らせて待機もできるし
    そのまま洗えるから怖くないみたいですよ!

    • 3月23日
  • ha

    ha

    見事に昨晩はリズムが崩れて
    なかなか寝付いてくれませんでした😭

    その方法良いですね‪💗
    バスチェアの購入
    悩んでましたが
    やっぱりあると便利そうですね🤔

    とりあえずは
    首が座ってくれれば
    少しは楽そうですね(T_T)✨

    • 3月24日