※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元夫が面会を拒否しており、子供が父親に会いたいときどうすればいいか悩んでいます。

元夫側からの面会拒否で、子供と父親が面会していない方いますか?お話しを聞かせてください。

協議中です。
子供はもうすぐ6才と3才で、父親に懐いています。

でも父親の方は、もう面会もしたくない。子供が会いたいと言うなら会うけど...子供だから 可愛いな、とは思うけど 昔のように愛してるとか大好きだとは思わない。

そうです。
現に、3才が パパだーいすき♡と言っても、返事をしません。見ていて可哀想で涙が出ます。


理想は、パパとママはお別れするけど、パパは2人のこと変わらず大切に思ってるよ。会いたい時はいつでも会いに行っていいからね。
と言いたいのですが

実際に父親の口から愛していない と言われているのに
嘘を伝えるのはできません。

面会をしても、子供が傷つくだけなのでは と思います。
でもきっと、子供たちはパパに会いたいと思います。

私はどうすればいいでしょうか。

コメント

はじめてママリ

私の母も私が5歳の時に離婚して父が面会拒否でした!
最初は悲しかったけどすぐ慣れました!
母も正直なことを伝えてくれたからすぐに理解してその後も別に父親が欲しいとか思ったことなかったです!
むしろ愛してないと言われてるのに嘘をついてまで合わせるメリットって何?と思ってしまいますね!
5歳ながらもある程度のことはわかりますし、嘘つく方が母への信頼が薄れますよ!
2歳の妹も最初は泣いてましたが意外とその歳って時が経てば忘れるんで大丈夫ですよ!
私の妹は察しがいいのか父がいないことに疑問を投げかけてくることはなかったです!

あくまで私はですが、正直に話してくれた方が理解できます!
むしろ嘘ついだ後に真実がわかってしまった時の母親も信用できないんだって思う可能性があります。
実際ありましたし、大人になっても優しい嘘とは思えませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供目線のご意見ありがとうございます。とても参考になります。

    そうですよね..嘘は、やはりいつかバレるし 逆に じゃあなんで会った時に冷たいの?たまにしか会わないの?と疑問が生まれますよね。

    でも例えば、真実のみを伝えるのはどう思いますか?
    パパは毎月 〇〇くんのためにお金を送ってくれてるんだよ。(養育費) 会えなくても、〇〇くんのこと忘れてないよ。

    など
    変に期待をもたせるだけでしょうか?

    • 3月26日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    疑問生まれます!!
    一度だけ父と面会しましたが、その時間が今でも覚えていてもう2度と会いたくないと思いました、
    なので会って傷つくよりパパ大好きだった記憶で終わらせるのもいいと思いますよ!!

    パパは毎月〇〇くんが困らないようにお金を送ってくれてるよ!
    大事に使おうね!
    とかでいいと思います!

    私の母も会えなくても〜、とか
    忘れてないよ。
    など使ってましたが会えないんだ、会いたくないんだってそっち考えちゃってた時あります💦
    他にもいろいろ言われたと思いますが会えなくてもの言葉の印象高かったのであまり覚えてないです!

    • 3月26日
ママリ

すこーしずつ会う頻度を減らして無くして行ってはどうですか?
子どもも賢いのですぐ父親が大好きと言い返してくれないことに気づきます。大きくなるにつれて父親が、愛情がないならそれなりの反抗期などにも子どもに対して冷たい対応になってくると思います。
多感な時期の子どもがそれに気づくのって結構しんどいです。ちょっとずつ距離置いてあげたほうがいいのかもって感じました🥲
主さんがおっしゃる通り、両親は子どものことをいつも想っていていつでも会えるんだからね、が理想ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    大好きに、大好きが返ってこないことは、とても悲しいですよね。
    きっと大好きって言ったら喜んでハグしてくれると思って言ってるんです。

    そうですね。年齢が浅い方が傷も浅くて済みますよね。
    ありがとうございます。

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    きつい言い方かもしれませんが、我が子なのに愛情すらなくなる元夫さんの気持ちがわからないです…わかりたくもないです…
    夫婦の離婚と子供への愛情って関係ないのに。
    子どもが大きくなってから本当のことを話してあげるといいと思います。

    • 3月26日