

S
MAX…目安量ではなくて、食べさせてもいい限界値…ということですかね🤔
個人の体質によると思うので、食べて嘔吐や下痢、便秘…もしくは体重増えすぎる…など異変がなければどれだけ食べさせてもOKだと思いますよ👍
もし、明らかに食べ過ぎなのに食べたくて怒る感じなら、形態を進めて食べ応えアップするのも手だと思いますが💡
下の子は8ヶ月のとき既に3回食していて、主食は軟飯(2倍粥)の、1食のトータルとしては240~300gくらい食べたりしてました笑
S
MAX…目安量ではなくて、食べさせてもいい限界値…ということですかね🤔
個人の体質によると思うので、食べて嘔吐や下痢、便秘…もしくは体重増えすぎる…など異変がなければどれだけ食べさせてもOKだと思いますよ👍
もし、明らかに食べ過ぎなのに食べたくて怒る感じなら、形態を進めて食べ応えアップするのも手だと思いますが💡
下の子は8ヶ月のとき既に3回食していて、主食は軟飯(2倍粥)の、1食のトータルとしては240~300gくらい食べたりしてました笑
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月、パチパチの模倣をたまにやりますが、 バイバイ、いただきます、はーい、バンザイ等は真似する素振りもないです。 模倣はいつかはやりますか? バイバイもやらない時もあるし、勝手に1人でやってる時もあるの…
生後8ヶ月、すごくよく寝ます。 生後2ヶ月から指しゃぶりでセルフねんね、ほぼ夜通し寝ます。 いまも夜は9時間通しで寝て、日中も朝、昼、夕と3回それぞれ45分〜2時間寝ます。 トータル12時間〜13時間も寝てます。 友…
生後8ヶ月の男の子がいます👦🏼ハイハイ、つかまり立ちができるようになってから体力もついてきて活発になってきました😌今までは夜寝る前(20時〜21時)にミルクを飲んだらゴロゴロして10分くらいで自分で寝付けていました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント