※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa16
子育て・グッズ

子供にノンカフェイン飲料をあげても大丈夫ですか?クリスタルガイザー、浄水器の水、六甲麦茶はどうですか?

子供の飲み物、ベビー用じゃないものでも
ノンカフェインならあげて大丈夫でしょうか??

いま、目の前にクリスタルガイザーがあります。

浄水器がついているキッチンのお水は??

六甲麦茶は??

みなさんどうしてますか?

コメント

☆Q☆

うちは普通の煮出して作る麦茶を湯冷ましで薄めてあげてますよ😊

  • sa16

    sa16

    そうなんですね!ありがとうございます^_^
    早速麦茶作ろうと思います。

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

市販の麦茶や爽健美茶とかノンカフェインのお茶はそのままあげてますよ☺
水は軟水なら問題無いと思います。

  • sa16

    sa16

    爽健美茶もいいんですね♡
    出先で必要なときは探してみます🎶

    • 3月24日
waka

大人用の麦茶を
薄めてあげてますよ(^-^)

浄水器の水は
ティファールで沸かしたものを
使ってます(^-^)

  • sa16

    sa16

    なるほど!
    湯冷ましってやつですね♡うちもやってみます!

    • 3月24日
まゆみ

麦茶は家で沸かせて飲ませてましたよー‼ミネラルウォーターはお腹に負担がかかると聞いて、あまり与えませんでした。

  • sa16

    sa16

    そうなんですね!麦茶作って飲ませてみます^_^

    • 3月24日