※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

配達員さんが親切で印象的な出来事がありました。荷物を受け取れず連絡を取り合い、再配達してもらった際には驚きました。友人は配達員さんの記憶力に疑問を持ちました。

皆さんこの配達員さんどう思いますか?🥲

今日の日付で荷物を頼んでいましたが、午後に急用が入ってしまいました💦

出かけてすぐにインターホンが鳴ったようですが出れず、その2時間後くらいにもう一度来てくれたようです!
ですが、まだ外出中だったので出れず…
そして知らない番号から電話があり調べてみると配達員さんの会社だったので折り返しました!

すると「いつもいるのに不在だったから電話しました!また夕方伺います!」とのことでした。
一緒にいた友人はその電話の内容を聞いて、そんなこと言ってくるの凄いね!と驚いてました😂

確かに何度も荷物は頼みますが、毎日届くほど頻繁じゃないけど覚えられていたんですかね?

そして用事を済ませ友人と一旦家に帰りました!
それから再度インターホンが鳴り、配達員さんが届けに来てくれて「15時くらいならいつもいるから来てみたんですけど、車なくてあれ?と思って…」と言われて、すみません!と伝えると「またよろしくお願いします」と言われて終わりました。

親切な人だなと思って終わったのですが、玄関近くにいた友人は「何時にいるとか分かるの怖くない?😅」と言われました😂

確かにいつも届く荷物は別の会社のおじさんだったのですが、今回のおじさんはあまり見覚えないです😭

たまたま記憶力が良い方だったんですかね🤔?



コメント

P

覚えてたんだと思いますよー!記憶力良い方なんでしょうね😊

雷注意

向こうもプロですからいかに効率よく回れるかっていうのはいつも考えてると思いますよ!

このお宅の人は何時ごろ捕まえやすいとか覚えてると思います😊
私も言われたことありますよ〜!

!

配達する人は地域が決まっていると思うので 悪い意味ではなく覚えているんじゃないかな〜と思いました。 私のところも 再配達夜で頼んでても昼間来たりします(専業主婦でいつもいるから 他の家のついでとして)

いつもいるのに不在だったから〜はわざわざ言わなくてもいい気がしますが、、、 毎日家にいるわけじゃないし😓

kkib☺︎

私なら気にならないです😅
仕事人だなー!と思うぐらいで😂