※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理親から届いた大きな鯉のぼりに不満。希望と違うけど我慢。旦那も同意。義理親との関係は良好だが、不満だけ。実母には相談したい。

五月人形について
今日義理親から五月人形の鯉のぼりが届きました。前もってこんな感じのがいいと卓上の小さい鯉のぼりをお願いしたのですが、壁に飾るタイプの大きいものでした。
旦那には特に言わなかったのですがかなり不満です。
新築なのでまだ壁に穴も開けたくないし危ないので画鋲は使ってなかったのに画鋲で止めるタイプでした。

実親はちゃんと一緒に見て選んで購入してくれるのに勝手に選び勝手に送ってきてましてや希望のものでも無いし。。。本当は自分たちで選びたかったのに妥協してこんな感じって言ってるのにそれも守れない。

義理親と仲が悪いわけではないですが不満しかないです。
実母には愚痴りましたが、皆さんだったら違うんだけど?って言っちゃいますか?

本当はめっちゃ言いたいです。でも旦那もいつも私にボロクソ言われてて可哀想かなと思い言いませんでした。
遠回しに画鋲危なくない?壁穴けるの?っては言いましたが…※頼んだのと違うって旦那もボソッと言ってましたw

コメント

おかちゃん

旦那には言うかもですが、実際に義両親には言いづらいですよね、、、😇
とりあえずマスキングテープや透明のテープで貼り付けて写真だけ撮って閉まっておきますかね😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いづらいですよね😭共感ありがとうございます。
    マスキングテープでやったのですが、鯉が重く布が落ちてしまってダメでした…妥協して画鋲で止めました…引っ張って画鋲落ちないことを祈ります…。毎日ワンオペでヒヤヒヤです🥶💦

    • 3月25日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    画鋲怖いですよね💦
    お気をつけください🫡
    100均に強力テープなどもあるので、それも良いかもしれません!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日早速百均行ってきます!ありがとうございます😊

    • 3月26日