コメント
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除を受けて、所得税から返ってくるお金を還付金と言います😌👌
なので2つ返ってくるわけではないです。
来年以降は年末調整で返ってきますよ✨
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除を受けて、所得税から返ってくるお金を還付金と言います😌👌
なので2つ返ってくるわけではないです。
来年以降は年末調整で返ってきますよ✨
「住まい」に関する質問
5月に第1子が産まれますが、 旦那が数年後に愛知から栃木の野木へ転勤(3年間)の可能性が出てきました。 私は現在専業でいずれパートの予定です 2人目は絶対欲しいと思っています こういう場合3年ならついて行くパターン…
住宅街に住んでる方! 自分が玄関でて向こうがこちらを見ていないとき 挨拶してますか? 周りは静かなので 聞こえてるのになぜこちらを見ないのか?と 疑問に思います なので挨拶しにくくて
愚痴です。 新築戸建てに越してきて1週間です。 高かったし新築なのでもちろん私も子供も傷付けないように生活したりこまめに掃除したりしてますが、夫がかなり神経質になっていてすごく疲れます。 家にいる間はずっと…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
税務署の方から控除額21万と還付金15万が還付されてそれぞれ同じ時期ではないけど振り込まれますと言われたんですが何なのでしょうか😭?
バイトの方だったからその方もわかってなかったとかですか😭?
はじめてのママリ🔰
その方が理解してないのか、説明下手なのか、もしかするとママリさんの勘違いかは分かりませんが…💦
「控除額」というのはもらえるお金という意味ではありません。
住宅ローン控除を受けた事で、最大21万円税金が控除できる(安くなる)という事です。
還付金というのは所得税から返ってきますので、ママリさんのご家庭の場合はおそらく納めている所得税が15万円ほどだったので、それがまるまる返ってくる(=還付金)ということです😌
ちなみに控除額は21万円ですので、差し引いて残り6万円分は今年の住民税が安くなります。
はじめてのママリ🔰
とても分かりやすいご説明で納得できました😭
ありがとうございました☺️✨