![5児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園での昼寝がゴザの上で行われることに驚いた。姉が背中痛いと言っていたので普通なのか気になる。
これって普通??
今日から園で進級に向けて布団セットいらずブランケットのみ持参で午睡するようになりました。
がっつり寝ず30分ぐらいの昼寝になると思うんですけど、てっきり園のでっかい布団でみんなで寝るかと思ったらまさかのゴザ。に、パンツのみ。(笑)
え?床に直接ゴザって痛くない?とビックリしました。
卒園した姉に聞くと、そうよー背中痛かった!って言ってたし今になって知りびっくりです。
ちょっと気になったんですが、これが普通なんですかね?
- 5児ママ(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 14歳)
コメント
![ぽてぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてぃ🔰
以前勤めていた園では年少の後半から布団セットの持参がなくなり、寝るのは絨毯の上に個人の毛布、年中は夏が終わるまで昼寝がありゴザの上でした!
5児ママ
えーじゃあゴザが当たり前なんですね😅
背中痛そう。。。
ちなみにズボン脱いでましたか?
ぽてぃ🔰
一応形としては、布団を使って睡眠をとるのが午睡(年少冬頃まで)、それ以降は「休息」の時間として少し体を休めるという位置づけでした!
でも痛そうですよね😅
ズボン…?脱いでません普通に服着てますよ!
5児ママ
まぁ30分ですしね😅
うちのとこは年年少までは2時間半ぐらい寝て、年少になったら夏まで30分でした。
しかもなぜかズボンは真冬でも脱いでパンツで寝るみたいです。笑