
友達の子供に対する否定的な言動が気になります。どう対処すべきでしょうか?
可愛い顔の女の子を産んだ友達の性格がどんどん悪くなっている気がします。
子供を産むまではすごく明るくて良い子でした。
でも女の子を出産してから、我が子自慢というか、子どもの容姿マウントがすごいです。
第三者から見てもものすごく可愛いです。
その子自身は昔から顔のコンプレックスがすごかったみたいで、周りからもよくお顔のことでいじられていました。でもめちゃくちゃイケメンの旦那さんと結婚して、生まれた子は旦那さんにそっくりでした。
それがすごく自慢のようで、娘のことを自慢するだけなら良いのですが、友達の子供を見るとかならず「目が細すぎるよね」「旦那さんに似ちゃったねー(悪い意味で)」と容姿を否定する言葉を言います。それ以外は昔と変わらず明るくて楽しいのですが、どうしてもそれが気になってしまいます。
みなさんだったら気にしないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ツー
人の子供の容姿をとやかく言うのは、人格クソ過ぎるので離れます🤔

ママリ
私も気にしてしまうと思います💦
会う頻度減らします💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり気にしますよね💦
距離置こうかなと思ってもめちゃくちゃ連絡くるので難しくて😭- 3月25日

ゆるり
気にします!自分がされて嫌だったことなのに残念ですね💦可愛い我が子を性格ブスにしてしまうのでは😇
-
はじめてのママリ🔰
その子の子どもの性格もだんだん意地悪になってる気がします💦
- 3月25日

ママリ
自分自身いじられてコンプレックスに感じてきたのに同じことを周りにするなんて、どう感じるか自分が一番わかってるはずなのに、顔以上に性格ブスな人ですね…
しかも子どもは顔変わるからどうなるか分からんよ⁇って感じですが笑
自分の子が言われてなくても聞いてて気分良くないので距離おきますね!
-
はじめてのママリ🔰
子どもの容姿を否定するのは自分の容姿をいじってきた人に対して特に強いので、自分がいじられた時の恨みを子どもで晴らしてる様に見てて感じる時もあります💦
でもだんだん女の子全員に対していじる様になってきたので、きっとそれが本性なんですよね…- 3月25日

はじめてのママり🔰
気にします!!容姿マウント…
ずっとされてもうんざりです…
他のこの容姿を見下す様な言い方はイライラしますね😇😇

mao *。
私も顔にコンプありまくりなのでご友人の気持ち分からなくもないです、が、思うだけで心に留めておくべきですね……
言われて嫌だった気持ち忘れてしまったのかな?
お子さんも将来いじめっ子になってしまいそう🥲
あと2人目がもし自分に似たらどうするんだろうって思いました。
一緒にいるとずっとモヤモヤしそうなので私なら距離置きます🥲

退会ユーザー
人の子どもを貶すこと言う人とは関わりたくないし、関わることで他の人から同じような括りにされたくないで、絶縁します😇
連絡とらない、遊ぶ連絡来てもひたすら断り続けてフェードアウトしていきます。
はじめてのママリ🔰
やはり人格も疑いますよね💦
距離置こうかなと思ってもめちゃくちゃ連絡くるので難しくて😭