
夫が家事や育児に協力せず、自分のことしか考えない様子にイライラしています。自分が家族のために一生懸命動いているのに、夫が協力しないことに不満を感じています。
愚痴です。
本当にムカつきます。
仕事から帰宅すると子どもがチョコまみれ。夫はリビングで携帯触っててもうそれだけでもキレそうなのにこっちが子供と床綺麗にしてご飯作って洗い物して保育園の準備して…とバタバタしてても携帯。
ご飯ができて自分のご飯食べたら疲れた〜とか言って部屋にこもる。部屋に入る前にお風呂洗うのお願いしたら不機嫌に。
子どものお迎え行ってくれるのはありがたいけどそれだけやん。自分が見てなくてチョコまみれにしてるのに何で私が処理しないといけないの。対等な立場のはずなのに指示しないと動けないのも意味がわからないし、そもそも私が疲れてないとでも思ってんのか?
お前よりも早く起きて、仕事に出て、お前よりも遅く仕事から帰って家の事してどっちがしんどいとか言いたくないけどお前より確実に家族の為に動いてるわ。
しかも家にお金入れるのも私の方が多いしな。
夫も家族だし大切だけど、私の事大切にしてくれない人を大切にする必要ある?とか思ってしまう。
- ドキンちゃん
コメント

おかちゃん
必要ないと思います😇(すみません。)

びび
え、主に経済力あるからむしろいります?笑
-
ドキンちゃん
子どもがパパ好きって言うから離婚はしませんが、いない方が楽だなぁと思う事はよくあります笑
- 3月26日
ドキンちゃん
ありがとうございます笑
子どももいたので直接文句は言っていませんがあまりにも腹が立ったので久しぶりにめちゃくちゃ態度に出したらやばいと思ったのか部屋から出てきて子供たちの相手してました笑
それでも優しくするほど私の器は大きくないので寝かしつけのまま寝室に籠ってます笑
そしてこのまま夫とは顔を合わせず寝ます!笑
寝て起きたらとりあえずは許しますが今後も続けば色々考えなきゃいけないなと思っています🤭笑