
生後50日の娘の後頭部に骨がボコッと出ている部分があり、段差もある。小児科で診察した結果、生まれつきの骨格とのこと。心配だが納得している。同じ経験の方はいますか?
赤ちゃんの頭の形について
生後50日の娘についてアドバイス下さい。
後頭部に一部骨がボコッとでている部分があります💦
ちょうど耳と耳を結んだ真ん中あたりです。
さらにその横には段差があって心配しています😢
赤ちゃんは骨がまだ繋がってないというのは知っていますが、骨のつながりとかとは関係なさそうな場所です💦
同じような方おられますか?😢
今日小児科を受診したら、これは骨だね。生まれつき骨が一部ボコってなっていて、この子の生まれ持った骨格じゃないかな、とのことでした。
そうかぁ〜とその時は納得したのですが、やっぱり頭のことなので心配で😭
写真は○が骨の部分、横線が段差です。
- tomo🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いつも同じ向きで横抱きしてたりしませんか?
そうすると同じところが腕に乗ってるので段差できます!

はじめてのママリ🔰
アドバイスとかではありませんが、もし気になるようであれば【赤ちゃんの専門治療院べびきゅあ】と言う頭の形の施術をしてくれるところがあります!👶🏻
お住まいの場所にもよると思いますが、そう言った赤ちゃんの頭の施術をしてくれる場所を探すのもいいかもしれません👍

はじめてのママリ🔰
後頭骨隆起じゃないでしょうか?
コメント