※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝30分で起きて眠いみたい。どうしたらいいか見守るしかないでしょうか。トントンや抱っこでも寝ない。

昼寝30分の壁どうしたらいいですか?

最近お昼寝30分で起きてしまいます。
その後まだ眠いみたいでギャン泣きします。本人なりに寝ようとはしてます。でも眠れません。

どうしたらいいですか?見守るしかないでしょうか。


トントンしても寝ません。抱っこしても寝ません。

コメント

ままり

そのままなにもせずに様子見てたら、しばらく泣いてまた寝たりしないですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分くらい泣いててどうしようもなくて起こして遊び始めちゃいました😢
    もっとほっといたら寝たんですかね…

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    30分泣かれると辛いですね💦
    起こして機嫌良く遊び始めるなら、その方がいいと思います💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦ありがとうございます。
    遊びたかったのか寝たかったのかよくわかりません😭
    最近こんな感じでお昼寝全然できてないです😭

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    うちもあまりお昼寝するタイプではなかったです💦寝ない子って、本当寝なくても大丈夫そうで心配になりますよね😭自分の時間も持てないし💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は今まで2時間とか勝手に寝ていたので何が何だかって感じで困惑しております…😭
    寝ない日本当に寝ないですよね💦心配になります。
    そうなんです、何にもできないんですよね…困っちゃいますね😭

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    夜中は寝てますか?
    わたしは昼は寝てなくてもあまり気にしていなかったです。機嫌良く遊んでいるのなら様子見ながら自分のこともしてました!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は有難いことにほとんどぶっ通しで寝ます。夜寝てるから多少昼寝なくても大丈夫なんですかね😂眠くてぐずりさえしなければいいんですけどね😅1種の睡眠退行なのか、昼寝時間をそんなに必要としなくなったのか…まあ寝なくてもいいかと気楽に考えたいと思います!

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    夜ぶっ通しで寝るんですね😳😳
    それなら昼寝はそこまで気にしなくてもいい気がします!
    ねぐずり大変ですが、気を逸らしながら頑張りましょう🥹

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜睡眠が浅い時は唸ったりモゾモゾするくらいはあるのですが、しっかり覚醒は1回お腹すいて起きるか起きないかくらいです…!
    そうですよね、睡眠足りてるんじゃないのって感じです 笑
    寝ようとしなくていいのに…😭
    ありがとうございます、頑張ります🥹

    • 3月25日