※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま
子育て・グッズ

保育園着の記名について、マスキングテープを使いたいですが、剥がれない方法を知りたいですか?

保育園着の記名についてです!

上下服、肌着、アウターなどの服のみ
タグの記名にマスキングテープを貼って
記名するというのを見ました。
綺麗なものは従兄弟に譲る予定なので
すぐ剥がれたりが無ければ
マスキングテープを使いたいのですが
その方法で記名してる方いますか?

コメント

ママリ

マステで記名したことありますが洗濯何回かで剥げました😂
今は洗濯オッケーのお名前シールをタグに貼ってます!
うちもお下がり貰ったりしますが普通にタグにペンで記名されてるものばかりですよ!全然気にならないです✨

  • Rまま

    Rまま

    やっぱり剥がれちゃいますよね😅
    長男の時にタグ用の四角い名前シール貼ってたのを剥がしたら粘着が残っちゃって直接スタンプかマジックのつもりだったですが粘着が邪魔で見えにくかったり滲んだりしちゃって...💦 マスキングテープは辞めて洗濯出来る名前シール貼ることにします✨ コメントありがとうございました!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

マスキングテープめんどくさいですよ💦
表だけ貼ったらすぐ取れるのでぐるっと一周つけないといけないし、それすら面倒くさいのでタグ用シールが一番です👍

  • Rまま

    Rまま

    裏まで巻き込んで貼るってやつ見たんですが全部の衣類するのは面倒ですよね...🤣 剥がれやすいみたいなので名前シール貼ることにします! コメントありがとうございました✨

    • 3月25日