※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

息子がひき肉以外のお肉を食べてくれない悩みです。ひき肉で食事を作るか、他のお肉にチャレンジするか悩んでいます。

息子がひき肉以外のお肉を食べてくれません😭

ハンバーグや肉団子が好きで冷凍ストックをしていましたが、手間なのでそろそろ大人の取り分けが食べれるかなと思い、昨日の晩御飯に肉巻きを食べさせたら、すごく嫌な顔をして1口しか食べてくれませんでした😭
噛めることは噛めますが、食感が嫌なのか…😓

豚汁にしたときに取り分けたらお肉は少しですが、食べてくれました。
しばらくはひき肉で冷凍ストックして食べさせた方がいいのか、色んなお肉にもチャレンジするべきでしょうか?

コメント

deleted user

まだまだ食べにくいんだと思いますよ!
でも色々チャレンジしてみていいと思います。やらないとできるようにならないし、小さく切ったりして少しずつでも食べられるようになっていけばいいかと思います。

  • ままり

    ままり

    やっぱり食べにくいんですかね😫
    食べやすいように小さく切ったりして新しい食材も試してみようと思います☺️

    • 3月25日
りん

うちの子も肉を全く食べない時期があってある程度大きくなった時に聞いたら固いから嫌だったって言われました🥺
今も大きな肉は食べません😂

薄い肉や柔らかく煮込んだものは食べるので大きさなど変えながら他の肉を挑戦してみるのはどうてしょうか?

  • ままり

    ままり

    野菜に比べて固いですもんね😓
    薄いお肉から挑戦しようと思います😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

肉巻きは硬いしまだ難しいと思います💦
圧力鍋とかホロホロに煮た角煮や手羽煮とか、極薄切り肉とかが次のステップには良いと思います☺️
豚肉は脂少なめのところだと硬いので鶏肉や牛肉が食べやすいと思います!!