※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科で初診時にお薬手帳を忘れてしまい、先生に怒られた経験があります。これを機に改善します。

引っ越して小児科へ初診でいきました。
受給者証と保険証とお薬手帳をもっていくことを言われましたが、ズボラな性格の私なので…
お薬手帳をここ最近はしっかり作っていませんでした(-_-;)
引っ越す前にもお薬手帳は忘れてしまった、と
言い訳ですが伝えて病院にいっていましたが
今回引っ越し先の病院でこっぴどく怒られてしまいました(-_-;)
子供の事を考えていない、当たり前のことができて居ない、子供がかわいそう…と言われてしまいましたが
そこまで先生に言われたことがなかったので
少しビックリして落ち込みました。
ズボラな私が悪いんですけどね。
これを機に、しっかりお薬手帳にシールを貼っていこうと思いますがここまで言われるとおもなかった…

コメント

空色のーと

病院に行くことが少ないお子さんなら、そこまで言われる筋合いないと思いますけどね💦

はじめてのママリ🔰

私も忘れてしまう事がありますが、怒られるなんてなかったです。
今は、母子手帳や診察券と一緒なので出せますが、怒られたら違う病院へ受診したくなります…。
違う事ですが、子供の耳掃除で耳鼻科へ行ったら、来る必要ないと怒られた事があります…。以来、その耳鼻科には子供の耳掃除で連れて行く事はなくなりました。

4人のママ

凄いですねー😅子供の事を思って言われたのかもしれませんが、高圧的に言われると落ち込みますよね💦
私もお薬手帳持っていったのに一冊だけでなく前冊も持つよう怒られた事あります💦💦
なので小さいうちは2冊持つように今はしてます😭

スポンジ

厳しい先生ですね。
いつも持って行ってますが、たいした病気もしたことなく花粉症と風邪と中耳炎の薬の既往歴しかないので私ならそんなこと言われてもなって思っちゃいます😅