コメント
はじめてのママリ
保育園ですか?幼稚園ですか?
保育園であれば年少になる学年から無償化です。
幼稚園であれば3歳の誕生日から無償化です。
みー
4月から2歳児クラスなので
無償化までは後1年ですね😭
上のお子さんは4月から
無償化の対象ですよ!🙆♀️🙆♀️
はじめてのママリ🔰
あぁぁぁ!!!
どうしましょう💦💦
私長男4月時点で3歳なのに2歳って書いて提出してしまいました!!!💦💦
子供の年齢間違えるなんて...😭
お迎えの時にまだ訂正間に合いますよね😭😭
はじめてのママリ
保育園ですか?幼稚園ですか?
保育園であれば年少になる学年から無償化です。
幼稚園であれば3歳の誕生日から無償化です。
みー
4月から2歳児クラスなので
無償化までは後1年ですね😭
上のお子さんは4月から
無償化の対象ですよ!🙆♀️🙆♀️
はじめてのママリ🔰
あぁぁぁ!!!
どうしましょう💦💦
私長男4月時点で3歳なのに2歳って書いて提出してしまいました!!!💦💦
子供の年齢間違えるなんて...😭
お迎えの時にまだ訂正間に合いますよね😭😭
「保育料」に関する質問
こんにちは。相談に乗ってください🥹。 別の市町村に新居建築予定です。順調に進んでも完成まで1年ちょいかかるので早くても2027年1-2月頃です。上の子が来年4月から小学生です。約1年間区域外通学させるか、新居完成時の2…
夫は家事をしません 出かける時も、夫が運転するという理由で朝準備手伝ってくれません。 仕事も一応激務なので土日も手伝いません。私が言って、ようやく子供達と遊んでくれます。 口論になると、殴ってきます。 理不尽…
2歳の息子を1月からこども園に 途中入園させようと思うのですが、 仕組みがよく分からずで😓 もらった資料には保育時間8:30〜15時まで それ以外の早朝7:30〜と15時以降19時までは 延長保育で保育料が加算されると記載があ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園です!
はじめてのママリ
保育園であれば年少の学年からなので3歳1ヶ月のお子さんが4月から無償化ですよ。
下のお子さん3月生まれなら来年の4月から無償化です。