※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週の妊婦健診では、赤ちゃんの頭の大きさなどを測ります。12週の時のエコーが短かった経験があり、不安です。

16週入ってから妊婦健診を控えてるんですが、この時期は赤ちゃんの何を測りますか?

12週ごろの妊婦健診の時、CRL楽しみにしてたのに頭の大きさ測って赤ちゃん順調ですよーで終わりでエコー時間すっごく短くてショックだったのを覚えてます🥹

コメント

ママリ

産院によるし、先生によります!
ちゃんと骨だったり頭の大きさ測ってくれる人もいれば、全く何もかも測られずに心拍見て終わる人もいます😣

🪿💭

頭の大きさ、お腹まわりの大きさ
大腿骨の長さ、赤ちゃんの推定体重
性別も分かる頃なのでお股
毎回みてくれます☺

産院によるのかなぁと思います🥹

はじめてのママリ🔰

せっかく楽しみに行ってサラッとエコー終わるとショックですよね💦

私も初めは心拍も測らずに一瞬計測だけして終了。と、されるがままに状態だったのですが、やはり気になるし知りたいと思い毎回エコー中に今どのくらい大きくなってますか?とか気になることは聞いてました!

一度聞いてみるのもいいかなと思います^^

ママリ

12wではCRLは測ってもほぼ意味ないと私の行ってる病院では言われます!その頃になるとCRLではなく頭の大きさで成長を見るかららしいです☺なのでCRLは測らないか、測ってもさらっとで終わりましたよ!
16wの検診から、頭、お腹、脚の骨の長さを測ってましたよ☺