
コメント

たぬき
第1子のお子さまのご年齢が分かりかねますが…4年遡るので第1子の産休取られてから4年経ってなければ貰えます🙆🏻♀️
たぬき
第1子のお子さまのご年齢が分かりかねますが…4年遡るので第1子の産休取られてから4年経ってなければ貰えます🙆🏻♀️
「第二子」に関する質問
育休中に退職した場合の育休手当について質問です! 2024年9月上旬に第二子を出産しました。 看護師をしているのですが、家庭の事情で復職は難しいため退職する旨を8月上旬に伝え、8/31での退職となりました。 最後の育…
岩手県北上市の保育園について。 7月に第二子を出産し、ただいま産休中です。 送迎は旦那さんにやってもらっているのですが、いつまで旦那さんにやってもらっても良いのか… 私としては第二子の首がすわるまでは旦那さんに…
※排卵検査薬の写真でます 今月から第二子の妊活をする予定で意気込んでいましたが、昨日タイミングとれませんでした。。 早くても今夜23時ごろのタイミングになりそうです、、間に合うでしょうか😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4月で3歳になります。
はじめてのママリ🔰
貰えるってことですか?
たぬき
第2子のお子様はまだお生まれじゃないですか??
まだなら第1子のお子さまがおよそ3歳10ヶ月の時に第2子のお子様が2ヶ月なら貰えます🙆🏻♀️
第2子の育休開始時(生後2ヶ月)の時点から4年遡ってお給与を受けていれば手当が出ます🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
第二子は5月で1歳になります!
貰えると言うことで大丈夫そうですかね🥹
丁寧にありがとうございます。
たぬき
もうお生まれなんですね☺️
今もう育休中ですよね☺️
貰えます🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
育休中です!
ありがとうございます😭