

しゅな
以前働いていた総合病院ですが。
1〜3年目で産休になると一人前にもなっていないのに何考えているんだと言う人は実際にいました。
しかし。
3〜5年目だとリーダー始めたりプリセプターしているので…以下同文
5〜10年目だと委員会あるのに…以下同文
10年目以上だと役職あり…以下同文
になるので、いつ産休育休になろが文句を言われるのは変わりなかったです。
気にしていたら、妊活できないと思います😊
しゅな
以前働いていた総合病院ですが。
1〜3年目で産休になると一人前にもなっていないのに何考えているんだと言う人は実際にいました。
しかし。
3〜5年目だとリーダー始めたりプリセプターしているので…以下同文
5〜10年目だと委員会あるのに…以下同文
10年目以上だと役職あり…以下同文
になるので、いつ産休育休になろが文句を言われるのは変わりなかったです。
気にしていたら、妊活できないと思います😊
「お仕事」に関する質問
慣らし保育4日目です。 早速洗礼受けました。 明日は保育園に行けそうにありません。 みんな4月1日から慣らし保育が始まってるのですが うちは事情があり5日から開始しました。 またどんどん慣らし保育が遅れ、職場にも …
対岸の家事見て思うけど 専業主婦で保育園預けず子供見るのも フルで働いて子供見るのも どっちも大変でしかないだろ!!!!って思います! 私は6時間パートで子供2人を保育園預けてますが 1人時間も少しだけ取れるし(…
働くにあたって、時給1020円で ①1日6時間の週4日 ②1日4時間の週4日 どちらが損をしない?働き方なのでしょうか? 106万の壁?とかがよくわかりません恥ずかしながら😭 月に17日で計算して①だと10万を超えてしまいます💦 …
お仕事人気の質問ランキング
コメント