※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを飲んでいる時に、お口をパクパクすることがありますが、それが足りないサインかどうか心配です。おっぱいを吸う力が弱く、不満そうな顔をすることもあります。飲む様子が変わった時は、足りていない可能性があります。

授乳しておっぱいから赤ちゃん話したときにお口パクパクしてたら足りないってことですか?
おっぱい咥えると弱く吸って止まってを繰り返してるので外すんですけど不満そうな顔されます
うとうとしかけてたんですけど今朝はミルク40足したらゴクゴク飲んでました
パンパンに張ってたおっぱいがめちゃくちゃ柔らかくなるくらい吸ったのに…
お口パクパクしてても飲まないときもあります
みなさん足りてるかどう判断してますか?

コメント

のん

3時間空くか空かないかで判断してました!
口パクパクするのは赤ちゃんあるあるかと😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    飲んだ後くてっとするときと今回みたいに外したとたん目ぱっちりお口パクパクなときとあったですけどいったん終わって様子見ようと思います!

    • 3月24日
ママリ

お口パクパクは足りててもする仕草なので、授乳後も泣き続けたりしなければそのまま様子見て大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りててもするんですね…
    赤ちゃん難しいですね😫

    • 3月24日
ぴょっこ

お腹が空いてなくても赤ちゃんはパクパクしますよ。口に何かが当たるとパクパクしたり、落ち着きたい時にパクパクしたり、よくパクパクしています。
おっぱいは吸うだけでかなりパワーを消費して、小柄だとお腹がいっぱいじゃないのに途中でくたびれてしまいます。うちは小柄なのでミルクを追加であげています。ある程度の体格になったら完母へ移行する予定です。
3時間が目安です。
3時間経たずにお腹が空いたーっと泣くようであれば足りていないので増やしてあげましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今4kg超えて助産師さん的には完母でいけそう、3時間はよっぽど空かないですが都度おっぱいあげたらいいし、毎回じゃなくて自分が少し休みたいときはミルク足してもいいよ、哺乳瓶のほうが飲むの楽だし完母目指すならなるべく哺乳瓶の回数は減らそうと言われました
    お腹すいてなくてもパクパクするなら少し様子見ようと思います!

    • 3月24日
nakigank^^

口パグパクはお腹いっぱい!
眠い!暑い!とかでもするので、いつもの時間にどれくらいの飲めてるかが、基準になるので、スケールで把握しといた方がいいです!!

吐き戻ししない子は、与えられるだけ飲んでしまい、過多になって満足感感じにくくなって、不機嫌とかも出てくるので、どれくらい飲んでるかは、調べた方がいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両胸10-15分ずつ飲むときもあれば
    片胸5分だけで終わるときもあります🤔
    吐き戻しは毎回あるんです
    なんなら胸切り替えるときにケポッとすることも…

    • 3月24日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    5分でどれくらい飲めてますか??
    10分とかで飲んでるのに、5分になる時にどれくらい飲めてるかわからないと、そのあと必要あるのかないかと判断基準になるので、スケールで把握してると判断しやすいんですよね。💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅に体重計をお持ちですか?
    助産院では両胸で60mlほどでした
    体重計は自宅にないので5分のはどれくらいのめてるかは不明です

    • 3月24日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちもスケールないので、アカチャンホンポ行った時、支援センターや児童館にもあるので、測ってました。

    測らないとぐずった時に、あげた方がいいのか、もう飲んでるからただ眠くて泣いてるのか、判断できなくて、嘔吐した時も飲み過ぎなのか判断できないし、授乳頻回になるのが嫌なので、迷った時は測りに行ってました!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    まだ1ヶ月になったばかりであまり外出をしたことがないので少しずつ外に慣らして行ってみようと思います!

    • 3月24日