※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
子育て・グッズ

3歳児の姉が最近怒られることや困らせることが多い。弟が生まれてから我慢が多い。公園に行ったり甘えさせてるが足りないか不安。下が産まれてこんなものか?

3歳児の姉ですが、最近、怒られることや、私を困らせることばかりします。
弟が生まれてから、我慢することが多いのが原因だと思うのですが、授乳を始めたらトイレ行きたい(嘘)と言ったり、弟が寝たら大声出したり。
お風呂はママとしか入らないと言うので、タイミングみて声掛けても、今はいや、入ると言うのは弟の授乳してたり、抱っこしてるとき。
今まで娘が使ってたブランケットを弟に掛けたら怒ってきたり、たまに、手が付けられないくらい泣け叫んだりします。

色々我慢させてるのはわかってるので、旦那がいるときや、時間に余裕があるときは2人で公園言ったり、甘えさせてるつもりですが、たりないのですかね??
それとも、下が産まれるとこんなもんなんでしょうか??

コメント

ママリ

うちは上が11歳、下が3歳です。

上の子が8歳の時に下が生まれましたが、8歳でも赤ちゃん返りありました🥲
(家ではなくて学校で荒れる感じでしたが)
今でも半分冗談で下の子に、ママはにいにだけのママだったんだよー、とかいいます😅
それだけ、兄弟ができるって大きな環境の変化なんだと思います。

赤ちゃん返りでもなんでもないうちの娘も、3歳になってからイヤイヤがパワーアップして、ちょっとしたこと(服がうまく着れないとか)でギャン泣きしたり、2歳台でなかった行動が見られます!
それも成長の過程なのだと思います。

今は下のお子さんがいて大変でしょうけど、3歳ってそんなものだと思いますよ🙂
頑張ってください!!

  • まぁみ

    まぁみ


    ありがとうございます、こんなもんなんですね。

    食事中、ご飯すくいそこねてギャン泣き、パズルしてて、ちゃんとはまらなくてギャン泣き、着替えるのに手伝ったらギャン泣き、平日は幼稚園行きたくないと毎朝泣くのに、土日になったら行きたいとギャン泣き、こちらも疲れている時は泣きたくなったり、怒鳴りつけてしまったりするときもあります。

    けど、私の育て方の問題ではなさげで、少し気が楽になりました。
    ありがとうございます、成長過程だと思って頑張ります。

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちも先週、制服のボタンつけられないギャン泣き、ジャンバー大きいギャン泣き…
    うちは一人だからなんとかなるけど、+赤ちゃん返り、更に赤ちゃん見ながらだと大変ですよね🥲

    きっと半年後くらいには、びっくりするくらいお姉さんになっていそうです。

    頑張ってください🥲🥲

    • 3月24日
  • まぁみ

    まぁみ


    赤ちゃん返りも大変です😓💦
    最近、2人の世話や相手してたら、家事何もできないまま夜を迎えることも珍しくありません(›´-`‹ )

    今はホントに大変ですが、きっと何十年後かには、この頃に戻りたいって思うんだろうなぁと思っています。

    • 3月24日
nakigank^^

上の子にも育児参加させてはどうでしょうか?

泣いてたらまずお姉ちゃんに聞く。
赤ちゃん泣いてるけどなんでだろう!
お姉ちゃんわかる?
おっぱいかな〜
うんちかな?とか。

おっぱいあげる時はあれ?また泣いてるね〜
あっ時計見て!
赤ちゃんのご飯の時間だよ!!
お姉ちゃんさっき食べたから次は赤ちゃんの番だね!!!

おっぱいあげたら娘ちゃんと遊ぶから、何で遊ぶか選んでおいて〜!

とかおっぱいあげてる時に、娘ちゃん絵本見たいのある?とか聞いて、隣で読んだりして、お姉ちゃんのおかげで、赤ちゃんがおっぱい飲めてる、ありがとうね!
もう少しで終わるから、絵本読もうね!とか、おままごととかあれば、おっぱいあげなら、ママがトントンするから、お客さんお願いしまぁす!!
とか。
終わったら赤ちゃんのゲップを手伝ってください〜
トントンお願いしまぁす〜ってやったり、子供の膝に乗せて支えて、ゲップする時はここ優しくトントンできる?って、手伝ってもらったりして、出なくてもありがとう!!
上手だね!!さっすがお姉ちゃん!!
助かるわ〜とか。

うんちかも!!って替える時は、あれ?おむつってどこだっけ??
娘ちゃん!おむつどこにある??
ってもってきてくれたら、ありがとう!!!
助かった!!
これで赤ちゃんおむつ替えれる!!
良かったね!お姉ちゃんのおかげだね!

替えて気持ちいいね〜
よかったね〜とか。
無理なくでいいですが、うちは退院して距離感感じたので、参加制にしました。☺️

  • まぁみ

    まぁみ


    色んなアドバイスありがとうございます。

    生まれてすぐの頃から、参加方式してるんですけど、だんだん、オムツ取ってくれる??って言うと、アンパンマンのオムツ先に変えるから無理って言われたり、弟が寝てる時は静かにして欲しいから、絵本読む??って聞いても、今は○○で遊んでるからあとでいいとか言うようになって…。
    オムツも、急ぎでないときは待ったりするんですけど、背中漏れしてるときとか、呑気にまってられなくて、私が取ると怒ってしまったりで😓💦
    娘が眠いときとかは、もぅわがまますぎてお手上げ状態のときもあります。

    これも、成長過程だと思って、無理のない範囲で頑張ろうかと思います。

    • 3月24日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    たぶん女の子と男の子の違いもあるのかな?💦

    姪っ子に似てるし、たぶん3歳の反抗期もあるので、自分の意思が優先なんですよね。💦

    その場ではなく、この後替えるから、ママが欲しいって言ったら、くれる?ってアポ取っておくとか。(笑)

    あとはお金のおもちゃとか、紙に書いたお金を作って、店員さんすみません〜
    おむつ1枚もらえますか〜〜?
    おいくらですか??ってお金の紙渡してみてはどうでしょうか?(笑)

    あとたぶんお子さんは、赤ちゃんの嫉妬心は感じるので、やはりママが赤ちゃんに構うことがあまり面白くないのかもですね。💦

    わがまますぎるのは癇癪とかありますか??
    構えばエスカレートする時は、ママはもうわかんないから、娘ちゃんに任せるね!
    終わったら教えてね!って離れて無視してオッケーです。

    完全に落ち着いたらぎゅーしてお話ししてあげてください。
    されてたらすみません。🙇‍♀️

    あと寝てる時にしずかにして欲しいのは、3歳には難しいから、赤ちゃんは寝室で寝てもらって、ベビーモニターつけるといいですよ。
    静かにしてって結構難しくて、それが私は騒ぎたいのに、なんで赤ちゃんのたまに静かにするの?
    私普段から我慢してるのに!
    って思ってるのに、余計に私はこれで遊んでるの!ってなるかもです。💦

    • 3月24日
  • まぁみ

    まぁみ


    自分の意思優先、弟構ってるのが面白くない、ホントその通りだと思います。
    私も気持ちに余裕がないときは、ついイライラして怒ってしまったりするけど、そこをグッとこらえて、少し優しい口調で話してみたりしようかなって思います。

    パパとママで話してたり、ママとばぁばが話してるのも気に入らないみたいで、仲間に入れて話すようにはしてるんですが、どうしても仲間に入れない内容の話だと、静かにして!!って言われたりします。
    周りには、ママ大好きなんやねって言われるし、きっとそうなんです。冷静に考えたら嬉しいんですけどね、すこし困るときもあるんです。笑笑

    • 3月25日