その他の疑問 ただいま32wの初産婦です。今週末、義祖母の四十九日法要があります。お… ただいま32wの初産婦です。 今週末、義祖母の四十九日法要があります。 お通夜・告別式には義母にお腹に鏡を入れるように言われていたので鏡を入れて参列したのですが、四十九日法要も鏡は必要なんでしょうか⁇ 迷信的なもののため、何かあった時にあの時ああしてればって思うくらいなら鏡を用意しておいた方が良いと言う意見もあるとは思いますが、妊娠中に四十九日法要に出席された方がいらっしゃったら、どうされていたのか教えていただきたいです😂 最終更新:2017年3月23日 お気に入り 妊娠32週目 義母 初産婦 妊娠中 妊娠 初産 義祖母 sora(7歳) コメント tanpopopon 私も義祖父の四十九日を控えています。 もう火葬しちゃってるので鏡は要らないらしいですよー😄 3月23日 sora コメントありがとうございます🙇 前は下腹を支えるタイプのショーツに入れていたんですが落ちないか気になって気になって😂 納骨する際のお墓が随分と階段を登った先にあるのでヒィヒィ言いながらお参りしてきます😄 3月23日 tanpopopon うちは上の子がいるので、てんやわんやですよー😥 お経とかちゃんときいてられません😵 3月23日 sora ハラハラしますね😱 うちも2歳10ヶ月と10ヶ月の甥っ子ちゃんがいるんですが、上の子が叫んだりはしないものの、椅子をギーギー引きずったりしてましたよ😂 無事に終わりますように✨ 3月23日 おすすめのママリまとめ 義母・妊娠・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・初産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠32週目・初産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sora
コメントありがとうございます🙇
前は下腹を支えるタイプのショーツに入れていたんですが落ちないか気になって気になって😂
納骨する際のお墓が随分と階段を登った先にあるのでヒィヒィ言いながらお参りしてきます😄
tanpopopon
うちは上の子がいるので、てんやわんやですよー😥
お経とかちゃんときいてられません😵
sora
ハラハラしますね😱
うちも2歳10ヶ月と10ヶ月の甥っ子ちゃんがいるんですが、上の子が叫んだりはしないものの、椅子をギーギー引きずったりしてましたよ😂
無事に終わりますように✨