産婦人科・小児科 6ヶ月以上1歳未満のママさん、麻疹の予防接種は定期接種待たずに打ちますか?在庫がない病院も多いようです。自費での費用も知りたいです。 6ヶ月以上1歳未満のママさん、麻疹の予防接種、定期接種を待たずに打ちますか?💦 打ちたいと思っているのですが、何だかもう在庫がない病院が多いみたいで😫 もし打たれた方、打つ方いらっしゃったら自費でいくらだったかも教えてください! 最終更新:2024年3月24日 お気に入り 予防接種 病院 1歳 はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント ふわり 都内で4月から保育園、仕事復帰のため、7ヶ月で打ちました。 やらなくてもいいかなと、気持ちが傾いていたのですが… 先生がやる前提で説明しており、その流れで… 実費で12000円です。 3月24日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️ いつ頃打たれましたか?ニュースでどんどん感染者が出て今やもう在庫ない病院が多いみたいなんです😭 3月24日 ふわり 打ったのは3月16日です。 感染者増えたらワクチン無くなるかもと思い、まずは相談と思い小児科に行きました。 大人はダメ、定期接種のみ、任意もオーケーと、場所によって違うみたいですね💦 まだ都内の感染者は一桁だし、定期接種の子にワクチン行かなくなると困るのもありやめようと思ったのですが… 先生は希望者拒まずなのか、他にも任意接種の子供が来ていました。 3月24日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️
いつ頃打たれましたか?ニュースでどんどん感染者が出て今やもう在庫ない病院が多いみたいなんです😭
ふわり
打ったのは3月16日です。
感染者増えたらワクチン無くなるかもと思い、まずは相談と思い小児科に行きました。
大人はダメ、定期接種のみ、任意もオーケーと、場所によって違うみたいですね💦
まだ都内の感染者は一桁だし、定期接種の子にワクチン行かなくなると困るのもありやめようと思ったのですが…
先生は希望者拒まずなのか、他にも任意接種の子供が来ていました。