
コメント

ふわり
都内で4月から保育園、仕事復帰のため、7ヶ月で打ちました。
やらなくてもいいかなと、気持ちが傾いていたのですが…
先生がやる前提で説明しており、その流れで…
実費で12000円です。
ふわり
都内で4月から保育園、仕事復帰のため、7ヶ月で打ちました。
やらなくてもいいかなと、気持ちが傾いていたのですが…
先生がやる前提で説明しており、その流れで…
実費で12000円です。
「病院」に関する質問
私いつも難産だった、陣痛が痛すぎたとかそのような話の人ばっか見てたら出産がそんなイメージになってたのですが YouTubeとかのコメント欄見てたらはんなりママさんとか 意外と病院行ったら9センチでした!とか 全然聞い…
火曜の朝から熱があり、火曜日に小児科へ行きました。上がったり下がったりをいまだに繰り返しています。食欲もあり、機嫌もいいです。 咳、鼻水はずっと続いていて、あまり回復していません💦 熱が今日も上がったり下がっ…
自然分娩でも呼吸法だけで落ち着いて叫ばずに産んでる方 無痛和痛分娩でめちゃくちゃ叫んで産んでる方がいるのですがそれはなんの違いなんでしょうか😭😭😭 私は一応計画無痛予定してますが24時間の無痛病院じゃないので自然…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️
いつ頃打たれましたか?ニュースでどんどん感染者が出て今やもう在庫ない病院が多いみたいなんです😭
ふわり
打ったのは3月16日です。
感染者増えたらワクチン無くなるかもと思い、まずは相談と思い小児科に行きました。
大人はダメ、定期接種のみ、任意もオーケーと、場所によって違うみたいですね💦
まだ都内の感染者は一桁だし、定期接種の子にワクチン行かなくなると困るのもありやめようと思ったのですが…
先生は希望者拒まずなのか、他にも任意接種の子供が来ていました。