※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

初回の打ち合わせでは、家族構成や広さ、デザインだけでなく、間取りや細かい希望点も話しますか?

注文住宅について。土地が決まっていて設計士さんとはじめて打ち合わせるときは、どんな内容のことを話すのでしょうか。家族構成や広さやデザインとかざっくりとした希望?だけなのか、間取りの希望や細かい希望点も初回の打ち合わせで話す感じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

間取りの希望も細かくきかれましたよー!
これだけは譲れない(取り入れたい)スペースや、
玄関どっち向きとか…
2〜3時間話ました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 3月24日
ことのんママ

間取りを作成してもらうのに、自分たちが思い描く間取りの希望や、実現させたい希望など、細かに話すと良いと思います。
土地によって建てられる建坪なども制限がありますし、庭や駐車場の希望によっても家の間取り、位置なども変わりますので、自分たちの生活スタイルや希望をあらかじめ纏めておくと良いかもしれません。

私は、「こんな間取りが良い」という間取りを作って持っていきました。そこから難しい部分は変更してもらい、何度かやりとりして、理想に近い間取りになりましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、あらかじめまとめておくようにしたいと思います!間取りも希望を考えてみます。ありがとうございます。

    • 3月24日