※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が1ヶ月になり、セルフねんねを始めたが大泣きして困っている。セルフねんねをしている方のタイミングや方法を知りたい。

明日で1ヶ月になる息子。セルフねんねを始めてみました。大泣きして心苦しくなります。セルフねんねをしている方いらっしゃいますか?どのように、どのようなタイミング(時間等)されていますか?

難しい。。。

コメント

れい

最近ネントレ始めました!
ギャン泣きされると可哀想ですよね😢
昼間は明るいからなのかセルフじゃなかなか寝てくれないので夜部屋暗くなってからやってます🤔
まだ4、5時間で夜起きたりしますがおむつかえて、ミルクあげて覚醒してても部屋が暗かったら寝てくれるようになりました☺️
昼間は自分に余裕がある時にゆるく抱っこしてもうすぐ目瞑りそうって時におろしてを2、3回繰り返してます

夜中寝てくれるようになったら、朝寝、昼寝の順でしたらしやすいって書いてあるのみましたよ☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ギャン泣きされるとそこまでしてセルフねんねか…と思いながらも、それだと上の子をかまってあげることもできず。丁寧に教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 4月24日