
一人っ子だったら悩まなかったかな…でも下の子もかわいい。心配と不安で涙が溢れる。
つぶやかせて下さい。
一人っ子だったらこんなに悩まなくて良かったのかなぁ…
でも下の子もかわいい。
涙が溢れる。
心配、不安だらけ…
- ちる
コメント

あおり
どうされたのですか?
私は2人目どうしようか迷ってます。
一人っ子の方が良かったと思うこと、よければ教えてください🥲
つぶやかせて下さい。
一人っ子だったらこんなに悩まなくて良かったのかなぁ…
でも下の子もかわいい。
涙が溢れる。
心配、不安だらけ…
あおり
どうされたのですか?
私は2人目どうしようか迷ってます。
一人っ子の方が良かったと思うこと、よければ教えてください🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
出生届けについてです! 景で"ひかり"と名付けたんですが、役所で受理されるでしょうか?一応読むことは読めるらしいのですが心配です💦 提出する前に親族に名前決まったと伝えてしまいました。 受理されてからにすればよ…
いつから友達と遊ぶ?ようになりますか??息子は同い年のいとこと会う時も知り合いの子供に会う時も顔がこわばり緊張している感じです、、保育園に送る際にもお友達が名前を呼んでくれたりするのですが朝は特にスイッチ…
毎日毎日、何十回も「保育園行くの嫌」「寂しいママとおりたいの」って言われ続けて、もう疲れました。鬱になりそうです。 4月から年少で入園したんですが1号なので9時から14時の保育です。皆より早くお迎え行ってるや…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちる
コメントありがとうございます。
うち1人目なかなか出来なくて、2人目はできないだろうなぁって自然と思ってたんです。そしたら2人目が不意に出来た子だったんで歳が5歳離れてて、しかも超1人見知りの甘えん坊の女の子で…。
今年小学校入学なんですけど、一年生の壁ってやつにビビってて、上の子はもう6年生なので、もし1人だったらって考えてしまう事があって…。
もちろん下の子もすごーく目に入れても痛く無いほどかわいいんですよ?
だけど、いろんな不安や恐怖に襲われてて…
そんな気持ちからの投稿でした。
あおり
1年生の壁って聞きますが、上の子の1年生の時がよほど大変だったのでしょうか?🥲
上の子が6年生なので手がかからないし、同じ学校に兄弟がいるだけで新一年生の娘さんも安心する部分はありますよね☺️
私は4歳差で凍結卵を移植しようか悩み中です。
何歳差だろうと性格などでも悩みも違ってきますね🥺
ちる
上の子が一年生の時は夏休み前まで毎朝泣いてました💦
まぁ、確かに上の子がいるってゆうのは心強いんですが…
なんせ本当に人見知りの激しい子なので…。
産むなら早い方が良いと思います!
選択一人っ子にするなら別だと思いますが、せっかく凍結卵あるならもったいないような…。
性格で悩みは違って来ますねー…。
あおり
上の子の時大変でしたね😭それを見てると確かに先が思いやられますね😢💦
早い方がいいですかね…
子供はお金がかかるから悩みます。今年の秋ごろに戻して来年の夏に出産が理想です😗
ちる
そうなんですよ。
毎朝教室まで送って行ってました…。
確かにお金はかかるけど、後で産んでおけば良かったってなるのは後悔になっちゃいますからね。
前向きに考えてみてください!!
あおり
教室までですか💦毎日お疲れ様でしたね🥺娘さんが早く慣れてくれるのを祈ります✨
そうですよね!後悔はしないようにしたいと思います😌