
息子が夜泣きで朝までぐっすり寝てくれない悩みです。他の子は朝まで寝ている子が多いのでしょうか?夜泣きがあっても朝は起こしますか?朝まで寝かせる方法を教えてください。
いつもお世話になっています。
息子は今10ヶ月なのですが、
夜泣きなのか夜に何回も起きます、
今まで一度も朝までぐっすりはないです..。ちなみに、母乳です。
そのため、早起きを心がけたいのになかなか起きれず..っというのがずっと続いていて、何日かできたとしてもまた、私も眠いし寝てしまおうと逆戻りしたり..。
このくらいだと朝まで寝てくれる子のほうが多いのでしょうか?
また、夜泣きがあっても朝はきちんと起こしますか?
あとは、これをやったら朝までぐっすり寝てくれた!っとかあったら教えて下さい。
- S(9歳)

るう
うち断乳は10ヶ月半でしましたが、1歳3ヶ月のおしゃぶり卒業まで朝まで寝てくれたこと1度もなかったです( ̄▽ ̄)笑
それどころか5分おきに起きてましたよ(^^;
でも夜に何度起こされようと、朝は決まった時間(6時)に起こすか勝手に起きてました(^^)
朝までぐっすり…のコツがなくすみません(´;ω;`)
でも!今だけ!今だけですよ(´;ω;`)
辛いかと思いますが頑張ってくださいね(´;ω;`)

ℛ ♡...*゜
私は自分が眠くて起きれないときは朝9時起床になってしまいます。
完母ですが、半々くらいで朝まで寝てくれます。
寝る子は寝るし寝ない子は寝ないですよね。
その子によると思いますが、朝までぐっすり寝ない子は、早寝早起きを基本にして、早朝6時くらいに起きてすぐ外をぐるーっとするといいみたいです。
あと、うちも最近夜泣いてしまって前よりちょくちょく起きてしまうのですが、同じ布団で隣に寝かせると起きないことが分かりました。

みい
家も母乳で夜、何回も起きます😅💦
なので朝も眠いですけど上の子の保育園に送っていかないといけないので起きる感じです(;-;)!!
早く朝まで起きずに寝てくれるといいなあって思ってます😭✨

S
遅くなりすみません、
アドバイスありがとうございます。皆さん早起きなんですね、甘えずにがんばります。
コメント