1歳5ヶ月の子供が歩行を外で練習する際に大泣きしてしまうことに悩んでいます。習い事の先生が強制的に練習させるのに疑問を感じており、どう対処すべきか相談したいと思っています。
1歳5ヶ月の子供がいるのですが、まだ歩行をしません。
歩行の練習を家では楽しく出来ているのですが、
外では人見知りの時期でもあるので、大泣きすることが多いです
習い事の先生が気にかけてくださり色々と協力してくれるのはありがたいのですが、子供が大泣きしても構わず強制的にやろうとします。
私は、あまり強制的するのは望んでいなく、
楽しみながらやりたいと思うのですが、どう思いますか?
主人に相談したら、うちは2人とも甘々だからたまに厳しいくらいも良い刺激になるかもしれないけど、どっちがいいのか結局分からないなという結論になりました😅
私としては、まだ1歳だから甘々でも良いと思うんですけども。。。いずれ分別がつくような年齢になれば、必ず叱ったりするような時期がくると思ってます。
私は、何でも甘くするわけではなく、やってはダメなこと
危険が及ぶことを甘やかすつもりはありません。
また、もし外での歩行練習を辞めさせる場合
気を悪くしないように先生に上手く伝えたいのですが
どう伝えるのが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
習い事は体操とかなんですかね?
歩く練習の習い事ですか?
強制的に、と言うのは、なくな!歩け!みたいな感じですかね…?
だとしたら嫌ですが、、
泣いてても
頑張れ〜😊よいしょよいしょ!
みたいな感じでやってくれてたらなんとも思いません🫣
甘いとか甘くないとかではなく、質問主さんがおっしゃる通りダメなことはだめ、と徹底すればいいかなーと思います☺️
歩く練習させたくないのなら、先生に
すごい泣いちゃってどうしても気になっちゃうんですけど、なんで泣いちゃうんですかね🥹無理にやらせない方がいいんですかね?
家庭でもできることありますか?
とか私なら聞くかなと思います!
習い事の趣旨?種類?が分からなかったので曖昧ですいません💦
はじめてのママリ🔰
歩行の練習は小児科などで勧められたのでしょうか??
お家でできる事なのであれば無理に外で習い事という形でしなくてもいいんじゃないかなと思います☺️
大泣きしながらの練習はきっと練習になっていないと思うので😣
私なら
大泣きしてなかなか練習を楽しめていない事と泣いてご迷惑おかけしていると思うので、お家での練習に集中しようかなと思います。
とお伝えするかなと思います!
実際泣いて迷惑かけているなど全く無いと思いますが、気を悪くされない言い方はこのような感じなのかな〜と思います😌
お子さんの成長をもう少し見守りたいとお伝えするのもありかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1歳健診でつかまり立ちができなかったので、指導が入りました。
現時点では、医学的に問題があるわけではなさそうとのことでした
それから成長して、今はやっとハイハイ、つかまり立ちまで出来るようになりました
先生は、何となく良い刺激になると思ってるような感じがするので、積極的にやりたがるのですが、1歳からそんなに厳しくしなくてもと最近思ってきました😵- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そーだったんですね😌
きっとマイペースに成長していくんだと思います!
ただの私の意見になりますが、
わざわざ他人が練習ってしなくても良いと思います。
お子さんが1番信頼しているお母さんとリラックスして楽しんで練習するのが1番なのではないでしょうか??
泣いていると言う事は少なくとも嫌なイメージがお子さんにはあると思います。負の感情の状態でなにか成長することは難しいのかもしれないです。
刺激を与えるのはもう少し大きくなってからで良いと思いますよ☺️
一歳五ヶ月ってまだ一般的には赤ちゃん👶🏻ですから♡- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そーですよね!共感していただき嬉しいです(^^)
お家でリラックスして出来ているなら、わざわざ無理にさせる必要ないですよね😵
習い事は、体操とかではなく公文なので、尚更やらせる必要はないのですが、先生も善意で色々とアドバイスしてくれてお世話にはなっているので、どう辞めさせるのが良いのかと思いまして😅
そもそも、どんな意図があって号泣してるのにやらせてるのか分からないので、まずはそれを聞いてみようと主人と話していたところです
うちの子のんびりなので、もしかしたら先生も意地になってるのかもしれませんけど😓
歯磨きなど子が嫌がってもやらなきゃならないことはあるけど強制するのは脳にも良くないかなと思います- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そーですね!!
聞いてみるのが1番良いですね☺️意地になってるとかなら尚更辞めておきたいですしね💦
のんびり、マイペースを理解して頂いているのかが大事ですしね!!
なんにせよこれからのお子さんの成長が楽しみですね♡♡
ヨチヨチ歩く姿想像しただけで可愛いですよね🥰- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
習い事は、体操とかではなく全く関係ない公文です(^^)
頑張れ〜ヨイショに近い感じではあるのですが、これが影響して公文が嫌にならないかなぁと心配してます😵
先生は、人見知りで泣いてるのも分かったうえで、これが良い刺激になると考えてるような感じで、よだれダラダラの大泣きでもお構いなしなので、辞めさせようとすると甘いわねと言われます。。。
ママリ
公文!てっきり運動系かと思いました😅
ママがやらせたくないなら、ちょっと歩く練習はお休みさせてもらっていいですか🥹
って普通に言っちゃって大丈夫かなと思いますよ👍
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
先生には何か意図があるのかなぁとか、主人のたまに厳しいのも良いスパイスなのかもというのに心揺れて、このままにした方が良いのかどうなのかと揺れ動いてました^^;
強制的にさせることは今の時代良くないとされてるイメージがあるので
自分の子なので、やっぱり自分がどうしたいかを優先するべきですよね(^^)
ママリさんならどうしますか?
構わず続けさせるか
辞めさせるか
ママリ
私は今の時代の厳しいのは何がなんでも悪だ!と言う風潮が好きではないので、ある程度厳しい方がいいと思いますが、子どもの年齢がまだ一歳過ぎと言うこと、お金を払っていることを考えると別に無理に続ける必要はないんじゃないかなと思います🙆♀️
多分、その先生に対してすでにいいイメージがないように見受けられたので今後も普通なら気にならないようなことも、ほんの少しでも気になることがあるとどんどんどんどん気になって嫌になっていってしまうと思います😅
学校や幼稚園であればたくさん揉まれておいで!色んな人間に触れて色んな価値観学んでおいで!と思いますが、習い事はしょせん習い事なので、やめさせてもいいんじゃないですか😊
そもそも本人がやりたくて始めたわけではないでしょうし😅