育休中で2人目を考えている女性が、仕事を辞めてから妊娠するか、育休を延長して2人目の産休に入るか、学年差を考慮して6月頃に妊娠するかの選択肢について相談しています。
皆さんならこのような場合、いつ頃の妊娠を希望しますか?
(もちろん希望してすぐできるわけではないことはわかっています🙃ただ、計画の一つとして悩んでいるので相談させてください!)
私は現在育休中で、7月まで育休の予定ですが、おそらく保育園に入れないだろうと周りのママたちから言われています。
そして、良くないことだとは分かっていますが、仕事を辞めるつもりでいました。
理由は、妊娠中のマタハラ、パワハラでお局と揉めたことや、
子持ちで働いてる方が休むたびにあの人は幽霊部員だとか毎回陰口を言うお局がおり、戻って働きたいとは思えないからです。
揉めてからすぐ、切迫早産になり、仕事を休めと診断書が出されたので、具体的な解決のないままいきなり産休に入ることになりました。
そして、今旦那と2人目が欲しいねと話しています。
パターンとしてはどれがいいと思いますか?
前提として
*私と旦那は若いうちに子育てしておきたいという考えから、2人目は1学年差2学年差くらいがいいよねと話しています。
*1人目の保育園については保育園の空き状況と、ほかのママからの話によると無理そうなので、半年延長してもらうことになります。
*もし辞める選択をするなら、早めに辞めると伝える予定です。
①すぐに妊娠する。
育休を半年延長してそのまま2人目の産休に入るのがお金の面で考えたら辞めるよりはいいかなと話しています。
もしその場合は2人目の育休から戻ったら働く予定です。
②2学年差になるように、6月あたりで妊娠する。
この場合は、おそらく2.3ヶ月職場復帰するようになると思います。その後また産休になります。
③仕事を辞めて、どこかで1年以上働いてから妊娠する。
- 🍑(妊娠27週目, 1歳3ヶ月)
コメント
みー
②の場合、6月に妊娠したら3月に産まれてくるかと…
早く産まれることも考えると妊娠は8月がベストではないかと思います。
長子 次子
2023年7月 0y0m
2024年7月 1y0m
2024年8月 妊娠
2025年1月 1y6m
2025年3月 産休
2025年4月 1y9m 出産
7月で入園できなければ1月は尚更入園無理だと思うので、そもそも②は難しいのではないかと思います。
次子の産休に入っていると2025年4月も長子の就労事由での入園はできないと思いますので、それなら①にしてしまった方が早く産めていいのではないかと思いました。
③は長子が保育園に入園できるのが2025年4月になってしまってそこから1年働くとなると2026年4月に妊娠→2027年1月出産で3学年差、少しでも妊娠が遅れたら4学年差になりそうです。
①がベストかなと思いました。
7月に入園できず、1月に入園できる特別な理由があるのであればすみません💦
みー
早く産みたい&転職したい
の両方を叶えるなら、旦那さんが今から長子が保育園に入れるまで育休を取る、はじめてのママリ🔰さんが今すぐ転職して1年働く→2025年3月妊娠→2025年12月出産だと2学年差におさまりますね。