※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

AMH値が9.45なのですが、その数値の意味を教えてください。

先日AMHを調べてきました。
ただ、ほとんど説明をされずに結果のみ渡され、
調べても自分の卵巣年齢がどのくらいなのかイマイチ分からず、、、知識ある方教えてください( ˃ ˂ )

9.45とはどのくらいでしょうか?( ˃ ˂ )💦

コメント

ままり🔰

ご年齢がわかりませんが、9以上がかなり高いです。。。
なので、卵巣年齢がどれぐらいと言えない数値だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます( ˃ ˂ )現在30歳です。かなり高いのですね💦高すぎても良くないんですよね( ˃ ˂ )

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

AMHの平均は4くらいで、6以上だと多嚢胞の可能性が高く7以上で可能性が更に上がるので9超えてるとなるとほぼ確実多嚢胞だと思われます。
卵巣年齢、という次元では無い話になりそうです
医師から説明はされなかったということは今後の治療も説明なく終了でしょうか?
9以上となると自己流の妊活は厳しいと思うので治療を行った方がいいかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます( ˃ ˂ )やはり以上ですよね、、、笑

    元々、タイミングや人工授精でクリニックには通っていましたが、体外受精を視野に入れ始めたので転院しました。医師からは卵もしっかりと個数残ってそうだから大丈夫だね、とそれだけです。
    ただ、どのくらいなんだろう、、、と疑問に思い、調べましたがよく分からず、、、質問させてもらいました。再度病院に確認させてもらいます。ありがとうございます!!

    • 3月23日