
新一年生さん、学童へ行くか迷っています。入学式後3日間は下校練習があるため、お仕事半休を取るか悩んでいます。通常は週4回学童へ、1回は歩いて帰宅予定です。
新一年生さん、入学式翌日から学童へ行きますか?
入学式後の3日間は下校時間が早く、先生が付き添って下校練習をするみたいです。
学童に慣らすために、学童へ行かせるか?
お仕事半休をとって、下校練習を兼ねるか?
迷っています。
通常通りの学校生活が始まったら、週に4回は学童へ、週に1回は歩いて帰宅させる予定です。
みなさんはどうしますか?
学童へは徒歩ではなく、学校まで職員さんが車でお迎えに来てくれます🚗
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ
学童に行かせます😀
学童で、少しでもお話出来るお友達を作って欲しいので、慣れるために行かせます!☺️💕

御園彰子
4/1から学童に行かせます(笑)
入学式は4/8です。
学童登録の時に、仕事休みでも来てもらって構わないと言われたのと、休んでも料金は日割り計算にはならないと言われたので、可能な限り毎日でも行かせようかと(笑)
私はまだ求職中なんですが、幼稚園で卒園式が早くて既に2週間前から春休みなので、子どもも学童に通うの楽しみにしています😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに通っていたほうが早く慣れますよね🙆♀️✨