小学生の宿題ややることを怠った時の対応について相談です。友達との待ち合わせに遅れたり、イベントに遅れて参加することがあり、その対応が適切か不安です。
小学生以上のお子さんがいる方、
お子さんが宿題や家でのやることをやらずに
約束の時間に間に合わなさそうな時どうしていますか?
先日、13時から友達と遊ぶ約束をしていて、
部屋の片付けをダラダラした結果、昼食時間が遅くなり
待ち合わせ時間に間に合わない!となりました。
友達を待たせる訳にはいかないと思い
この日は仕方なく外出を許可しました😥
今日は10時から児童館のイベントがありましたが、
朝起きるのが遅かったのと
帰宅後に勉強を始めるとぐずってダラけるので、
勉強を終わらせてから行かせました。
結果家を出たのが10時半でした。
自由参加のイベントなので、遅れても参加出来ますが
この対応は厳しいですか?💦
- naami(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント
もな💅🏻
私でもそうしたと思います!!
ぶどう
分かります💦💦
私もそうさせたいと思いますが、泣いてイベントに行きたくないとかすねてしまうので、渋々行かせてしまう現実です。
-
naami
コメントありがとうございます🥺
泣いて拗ねられたら
その後の対応の方が大変な場合も
ありますよね💦
長女は元々時間にルーズなので
これに懲りて時間を守れるように
なれば良いんですけど🥲- 3月23日
日月
厳しくないです。
私も同じようにすると思います。
我が家の場合、書かれてる内容だと、宿題→できるところまできちんと片付け→昼ご飯→時間の決まった約束事→帰ってきたら残りの片付けを必ずする っていうルールにしています。
とにかく、勉強や宿題だけは終わらせないと家から出さない約束にしてるので、1年生の時は泣きながら宿題終わらせてたこともありました。
時間配分の仕方を一緒に考えて、最近やっと上手くいくことが増えてきましたが、遊びに行けなくなったのは自分の責任でしょ💢お友達に事情話して断ってきなさい!!っていうこともありました。(連絡先を知っててお互いの家を行き来する関係のママで、子どもも似た感じなのでお互いに何度かそういうことをしています。)
-
naami
コメントありがとうございます。
私も万が一間に合わなそうなら、
妥協して帰宅後にできることは
後回しにしてもいいですが、
やっぱり勉強は先ですよね😅
1年生の頃はあまり外へ行かなくて
2年生になってから
頻繁に約束して出かけるようになったので
今から時間配分を覚えさせます😅- 3月24日
naami
コメントありがとうございます🥺
私自身が毒親に何かと理由をつけられて
遊びに行かせてもらえなかったので、
行かせたい気持ちはあるんですけど💦
約束の時間は分かってる訳だから
自分で間に合わせてほしいですよね💦