※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん⭐︎
住まい

新築の長期優良住宅申請期限が過ぎ、軽減は可能か不安。連絡後、理由があれば可能か確認。5年以内なら可能かも。理由を忘れた場合、再度連絡しても大丈夫か不安。期限過ぎた経験のシェアを希望。

去年10月に新築を建てたのですが、長期優良住宅の申請期日が今年の1月31日で過ぎたのに今日気づきました💦
もう不動産取得税とか固定資産税の軽減は無理なのでしょうか?🥲
ネットで調べたらとりあえず連絡してみて、やむを得ない理由があればと書いてあるのですが、単に忘れただけでは理由にならないですか、、、??💦💦
とりあえず連絡して5年以内なら、という記事も見ますが、本当でしょうか?
相談される方はよくいたのですがその後どうだったかは書いてないので分からず💦
電話する時に理由を忘れただけと伝えてしまったら、その後どう言っても無理でしょうか?😭
ご連絡した事ある方、何と言いましたか?
期限過ぎてしまってのご経験ある方もいましたら、よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はままり

固定資産税の調査みたいなのはきましたか?役所の方が家見に来るやつです

  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    コメントありがとうございます!
    来ました😔
    12月中頃?にきたのですが、引渡しが10月だったのでまだ長期優良の書類をハウスメーカーから預かってなく、郵送で送ることになりました。
    12月末ごろに営業から書類を預かったのですが、すっかり忘れてしまっていて、、、

    • 3月23日
  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    旦那にはまだ怖くて言えてません、、、

    • 3月23日
  • はままり

    はままり

    私も2月の住宅ローン控除申請をするのに、長期優良住宅減税の紙を見つけて、調べてやばい!と思ってすぐ役所に電話しましたが、家に来た時にやっていたみたいで安心しました😮‍💨
    私も旦那には言えなかったです😅
    参考にならずすみません🙇
    休み明け役所に連絡してみてください🙇🙇

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

昔の質問にすみません…わたしもいま同じ状況なのですが、どうなりましたか?

  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    こんにちは!
    お金の事なのですごく焦りますよね💦
    私もすごく不安だったので、うろ覚えですが少しでも参考になれば😊
    それぞれの申請になるので、まずは不動産取得税ですが、おそらく支払い期日が2月末とかで既に支払い済みだったんですね。その場合だと5年以内であれば申請して還付されるとの事だったので、不動産取得税課?の窓口に言って話を聞いて申請と還付もされました!うちは新築での申請なので、持っていったのは登記簿謄本の写しと支払い済みの不動産取得税の領収書で、あとは窓口で申請書類などは書いたような気がします🤔夫名義口座に還付になるので、口座がわかるものも持って行きました!支払い前ですと軽減した金額でのお支払いになるかと思いますが、すでに払ってしまってても還付されたのでこちらは問題なさそうかなと😄
    おそらく私も記述していた固定資産税の減税申告書は、固定資産税(家屋部分だったかな?)についてになるのでこっちはとても不安でした😅💦返信封筒があったのですが、直接資産税課の窓口に行きました。理由欄には特に書かなかったような気がします。心配だったので、会社の上司の人も一緒にきてもらいました笑。一応遅れてすみませんとは言ったのですが、ちょうど固定資産税の納付書の送付が遅れていたみたいで、そのせいもあってか特に何も言われずに受理してもらえました!土地分と家屋分に固定資産税が分かれていて、対象になるのは家屋部分だそうで、その家屋部分の納付書が1期分遅れているとの子供でした。なので4月の1期には先に送られてきた土地分だけ払って、後から送られてきた家屋分は2期〜4期で払いました!今はどうか分かりませんが、まずはご相談してみると意外となんとかなるかもしれません🥺私も忘れてたとはっきり言うのは心配だったので、そこは上司の方がうまく言ってくれてたような、、、。旦那には不動産取得税が旦那名義口座に還付だったので、申請して返ってくるって今年だけ伝えたような、、。心配ですよね💦

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなりのコメントにも関わらず返信いただいてありがとうございます!しかもこんなにご丁寧に🥹
    不動産取得税?!なにそれ?!状態なのですが、よく調べて諦めずに窓口で聞いてみます😢
    必要な書類なども教えてくださりありがとうございます!!
    大きな額のことなので頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    不動産取得税は家が出来た後に納付書で送られてきた気がします!
    これは一回だけの支払いになります!
    不動産取得税は申請すれば大丈夫そうですが、固定資産税は続くものなので出来るの祈ってますね😌

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も調べてみましたー💡不動産取得税は納付書もらって軽減措置の申し込みで間に合いそうですね!不動産取得税についても軽減措置についてもなにも知らなかったのでとっても助かります!!
    固定資産税は家屋調査のときに長期優良住宅認定書のコピーくれって言われたのでそれで済んでるのかもしれません🤔週明けすぐ役所に電話してみます!!
    ありがとうございます!

    • 3月8日
  • みかん⭐︎

    みかん⭐︎

    そう言われてみれば、家屋調査の時にまだ長期優良住宅認定書をハウスメーカーからもらえてなくて、あとで申請送ってって話だったような気もします!🤔
    それでしたら申請済んでるかもしれないですね😊
    私もすごい不安で調べてたので、同じような方の力になれて良かったです!

    • 3月8日